| 福岡県の弥生時代までの主な遺跡一覧 | 
													
														| 遺  跡  名 | 場    所 | 区     分 | 時  代 | 種                     類 | 
													
														| 福岡市東区の遺跡 | 
													
														| 三苫遺跡 | 三苫 | 集落 | 旧石器時代 | 剥片尖頭器、三稜尖頭器、楔形細石刃核 | 
													
														| 下和白遺跡 | 和白 | 石器 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 唐原遺跡 | 唐原 | 集落 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、土坑、炉跡 | 
													
														| 福岡市西区の遺跡 | 
													
														| 大原D遺跡 | 金武 | 石器 | 縄文時代初期 | 扁平打製石斧、腰岳産黒曜石石器類 | 
													
														| 下山門遺跡 | 下山門 | 集落、石器 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 元岡遺跡 | 元岡字池の浦 | 集落、墓地、石器 | 縄文時代後期 | 元岡瓜尾貝塚、腰岳産黒曜石石器類 | 
													
														| 十郎川遺跡 | 十郎川 | 集落、石器 | 縄文時代晩期 | 石核、砕片 | 
													
														| 吉武高木遺跡 | 吉武 | 集落、墓地 | 弥生時代前期 | 金海式甕棺墓、木棺墓、銅剣、銅戈、銅矛、多鈕細文鏡 | 
													
														| 拾六町ツイジ遺跡 | 拾六町ツイジ | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴、漆塗りの腕輪 | 
													
														| 拾六町平田遺跡 | 拾六町平田 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 今山遺跡 | 横浜 | 石器 | 弥生時代前期 | 玄武岩の太型蛤刃石斧 | 
													
														| 下山門敷町遺跡 | 下山門 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 石丸古川遺跡 | 石丸 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 福重稲木遺跡 | 福重 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 湯納遺跡 | 大字拾六町 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 橋本一丁目遺跡 | 橋本 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 牟多田遺跡 | 野方字牟多田 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 構、貯蔵穴 | 
													
														| 姪浜遺跡 | 姪浜 | 墓地、工房 | 弥生時代前期 | 甕棺、大陸系磨製石斧類の製作跡 | 
													
														| 今山石斧製造所跡 | 横浜 | 石器 | 弥生時代中期 | 玄武岩の石斧 | 
													
														| 今宿五郎江遺跡 | 今宿 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 装飾文様入り木製品、漆製品 | 
													
														| 野方遺跡 | 野方 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 環濠、箱式石棺墓(中国製鏡、玉、太刀、管玉、ガラス玉)、木棺墓 | 
													
														| 福岡市南区の遺跡 | 
													
														| 野多目遺跡群 | 野多目 | 集落、水田、墓地 | 縄文時代晩期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 大橋E遺跡 | 大橋 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 和田B遺跡 | 和田 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 横手遺跡 | 横手 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 曰佐遺跡 | 曰佐 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 寺島遺跡 | 横手南町 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 笠抜遺跡 | 横手南町 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構(突帯文期の水路)、鐸形土製品、銅矛破片、銅矛中子 | 
													
														| 弥永遺跡 | 弥永 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 警弥郷A遺跡 | 警弥郷 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 警弥郷B遺跡 | 警弥郷 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 弥永原遺跡 | 日佐 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 貯蔵穴、構、甕棺墓、土坑墓(花文鏡、勾玉、水晶製玉) | 
													
														| 五十川遺跡 | 五十川 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 掘立柱建物、竪穴式住居、土坑、溝、広形銅矛鋳 | 
													
														| 福岡市博多区の遺跡 | 
													
														| 那珂遺跡 | 那珂 | 集落、水田、墓地 | 縄文時代晩期 | 環濠 | 
													
														| 東遺跡 | 東那珂 | 集落、水田、墓地 | 縄文時代晩期 | 貯蔵穴、墳墓、構 | 
													
														| 雀居遺跡 | 雀居 | 集落、水田、墓地 | 縄文時代晩期 | 掘立柱建物、土坑、貯蔵穴、溝、土壙墓、甕棺墓、ガラス製品、銅剣 | 
													
														| 板付遺跡 | 板付 | 集落、水田、墓地、石器 | 縄文時代晩期 | 環濠、掘立柱建物、墳墓、貯蔵穴、構、腰岳産黒曜石の剥片石器 | 
													
														| 雑餉隈遺跡 | 雑餉隈 | 集落 | 弥生時代初期 | 磨製石剣 | 
													
														| 麦野A遺跡 | 麦野 | 集落、水田 | 弥生時代初期 | 溝、土坑 | 
													
														| 諸岡遺跡 | 諸岡 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 比恵遺跡 | 博多駅南 | 工房 | 弥生時代前期 | 大陸系磨製石斧類の製作跡 | 
													
														| 春住遺跡 | 春住 | 水田 | 弥生時代前期 | 構 | 
													
														| 下月隈C遺跡 | 下月隈 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 掘立柱建物、溝、土坑 | 
													
														| 天神森遺跡 | 下月隈 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 木棺墓、甕棺墓、副葬小壺 | 
													
														| 吉塚遺跡 | 吉塚、竪粕 | 集落 | 弥生時代中期 | 溝、土坑、柱穴 | 
													
														| 吉塚祝町遺跡 | 吉塚 | 集落、、墓地 | 弥生時代中期 | 甕棺墓、 | 
													
														| 那珂君休遺跡 | 那珂 | 水田 | 弥生時代後期 | 井堰 | 
													
														| 宝満尾遺跡 | 下月隈 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 土壙墓(中国製の明光鏡、ガラス小玉、素環頭刀子、鉄斧) | 
													
														| 赤穂ノ浦遺跡 | 下月隈 | 工房 | 弥生時代後期 | 銅鐸の鋳型 | 
													
														| 博多遺跡群 | 博多駅前一帯 | 集落 | 弥生時代後期 | 中国産輸入陶磁器 | 
													
														| 高畑遺跡 | 板付 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 環濠、墳墓、貯蔵穴、構 | 
													
														| 金隈遺跡 | 金隈字観音浦 | 墓地 | 弥生時代後期 | 甕棺墓、人骨(韓国金海市・礼安里古墳群頭骨に近い) | 
													
														| アサヒビール工場遺跡 | 竹下 | 集落 | 弥生時代後期 | 貯蔵穴 | 
													
														| 井相田C遺跡 | 井相田 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、土坑 | 
													
														| 福岡市早良区の遺跡 | 
													
														| 四箇古川・四箇船石遺跡 | 四箇田団地 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | マメ・ヒョウタンなどの種子 | 
													
														| 次郎丸高石遺跡 | 次郎丸 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 井戸、土坑、柱穴、掘立柱建物、溝、河川 | 
													
														| 岩本遺跡群 | 四箇岩本 | 石器 | 縄文時代晩期 | 古銅輝石安山岩、黒曜石、包含地 | 
													
														| 原遺跡群 | 原 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代初期 | 甕棺墓(鉄矛副葬) | 
													
														| 藤崎遺跡 | 百道 | 墓地 | 弥生時代初期 | 箱式石棺(三角縁盤龍鏡)、甕棺墓 | 
													
														| 田村遺跡 | 田村 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 溝、土坑、柱穴 | 
													
														| 有田遺跡・有田七田前遺跡 | 有田・小田部 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居、掘立柱建物、溝、井戸、貯蔵穴 | 
													
														| 免遺跡群 | 賀茂 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 溝 | 
													
														| 原東遺跡 | 飯倉 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 環濠、貯蔵穴、甕棺墓 | 
													
														| 野芥遺跡 | 野芥 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居、土坑、柱穴 | 
													
														| 野芥大藪遺跡 | 賀茂 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 水路、土坑、溝 | 
													
														| 次郎丸遺跡 | 次郎丸 | 集落、水田、石器 | 弥生時代前期 | 溝、土器溜、柱穴、削器、石匙、打製石斧 | 
													
														| 東入部遺跡 | 東入部 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居、土坑、掘立柱建物、小児棺、甕棺、土壙墓 | 
													
														| 福岡県春日市の遺跡 | 
													
														| 柏田遺跡 | 上白水柏田 | 集落、水田、石器 | 縄文時代後期 | 楔形細石刃核、風倒木痕、溝 | 
													
														| 門田遺跡 | 上白水門田 | 集落、水田、墓地、石器 | 弥生時代前期 | 楔形細石刃核、風倒木痕、甕棺墓、、竪穴式住居、V字溝、井戸 | 
													
														| 大荒遺跡 | 大和町 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 掘立柱建物、溝、土坑 | 
													
														| 須玖岡本遺跡 | 岡本 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 土坑、竪穴式住居、溝、甕棺、土壙墓、ガラス製小玉、中国鏡 | 
													
														| 須玖坂本B遺跡 | 岡本 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 環濠、貨泉(中国の貨幣) | 
													
														| 須玖タカウタ遺跡 | 須玖北 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 甕棺墓、溝 | 
													
														| 須玖五反田遺跡 | 須玖北 | 工房 | 弥生時代中期 | 青銅器・ガラス工房跡 | 
													
														| 赤井手遺跡 | 弥生 | 工房 | 弥生時代中期 | 鉄器・ガラス工房跡 | 
													
														| 野藤遺跡 | 須玖北 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 竪穴式住居跡、土壙、井戸跡 | 
													
														| 御供田遺跡 | 春日公園 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 甕棺墓、溝 | 
													
														| 春日平田西遺跡 | 春日 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代中期 | 墳墓、貯蔵穴、構 | 
													
														| 平若A遺跡 | 弥生 | 集落、墓地 | 弥生時代中期 | 甕棺墓、木棺墓、土壙墓 | 
													
														| 須玖永田遺跡 | 日の出町 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、掘立柱建物、溝、土坑、井戸、銅鏡鋳型、銅矛、銅製鋤、銅滓 | 
													
														| 辻田遺跡 | 上白水辻畑 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、溝、土坑、弥生琴 | 
													
														| 下大荒遺跡 | 日の出町 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 溝、堰、矢板、木製の鍬 | 
													
														| 川久保遺跡 | 下白水北 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、土坑 | 
													
														| 上平田遺跡 | 大和町 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 水田、溝、粘土採掘坑 | 
													
														| 天田遺跡 | 大和町 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 水田、杭列、土坑 | 
													
														| 福岡県大野城市の遺跡 | 
													
														| 雉子ヶ尾遺跡 | 乙金 | 石器 | 縄文時代初期 | 黒曜石石核、サヌカイト | 
													
														| 石勺遺跡 | 瓦田・曙町 | 集落、水田、墓地 | 縄文時代後期 | 甕棺墓、土壙墓、土坑、溝 | 
													
														| 日ノ浦遺跡 | 牛頸日ノ浦 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 塚原遺跡 | 牛頸塚原 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 本堂遺跡 | 上大利本堂 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 原田遺跡 | 瓦田釜蓋 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 釜蓋原遺跡 | 瓦田釜蓋原 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 包含地 | 
													
														| 仲島遺跡 | 仲畑 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、溝、土器溜、貸布、銅製鋤先、銅矛か鋳型 | 
													
														| 川原遺跡 | 山田川原・仲畑 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 土坑 | 
													
														| 仲島本間尺遺跡 | 仲畑 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 貯蔵穴 | 
													
														| 池ノ上遺跡 | 上大利 | 集落、水田 | 弥生時代後期 | 土坑 | 
													
														| 福岡県宗像市の遺跡 | 
													
														| 池浦トボシ遺跡 | 河東 | 石器 | 旧石器時代 | 黒曜石製ナイフ形石器 | 
													
														| 冨士原深田遺跡 | 深田 | 集落 | 縄文時代後期 | 長方形土坑 | 
													
														| 光岡長尾遺跡 | 光岡長尾 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 土笛、?字溝 | 
													
														| 冨地原岩野B遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 冨地原古賀遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 冨地原神屋崎遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 冨地原森遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 冨地原森崎遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 田熊石畑遺跡 | 田熊 | 集落、石器 | 弥生時代前期 | 太形蛤刃・柱状片刃石斧、石戈、石包丁、竪穴式住居、貯蔵穴、掘立柱建物 | 
													
														| 田久松ヶ浦遺跡 | 田久松ヶ浦 | 集落、墓地 | 弥生時代前期 | 石槨墓(有柄式磨製石剣、有茎式柳葉形磨製石鏃) | 
													
														| 三郎丸遺跡 | 三郎丸 | 墓地 | 弥生時代前期 | 土壙墓 | 
													
														| 曲香畑遺跡 | 曲 | 集落 | 弥生時代前期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 稲元久保遺跡 | 稲元 | 集落 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴 | 
													
														| 須恵クヒノ浦遺跡 | 須恵 | 集落 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴 | 
													
														| 田熊上ノ畑遺跡 | 田熊 | 集落 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、火葬土坑 | 
													
														| 釣川遺跡 | 河東 | 集落、石器 | 弥生時代中期 | 竪穴式住居、太形蛤刃石斧、広形銅矛片、銅滓、鋳造鉄斧 | 
													
														| 冨地原川原田遺跡 | 広陵台 | 集落 | 弥生時代中期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 野坂一町間遺跡 | 野坂 | 集落 | 弥生時代中期 | 掘立柱建物、竪穴式住居 | 
													
														| 大井遺跡 | 大井 | 集落 | 弥生時代中期 | 太形蛤刃石斧、広形銅矛片、銅滓、鋳造鉄斧、石剣 | 
													
														| 久戸遺跡 | 河東 | 集落 | 弥生時代中期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 冨地原梅木遺跡 | 広陵台 | 集落、水田、墓地 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、貯蔵穴、土壙墓、甕棺墓、鉄戈、鉄鏃 | 
													
														| 高塚遺跡 | 日の里 | 青銅器 | 弥生時代後期 | 銅戈 | 
													
														| 田熊中尾遺跡 | 田熊 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 貯蔵穴、甕棺、銅剣 | 
													
														| 鐘崎上八遺跡 | 鐘崎 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 甕棺、箱式石棺、銅剣 | 
													
														| 吉留京田遺跡 | 吉留 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、甕棺墓 | 
													
														| 徳重高田遺跡 | 徳重 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 土壙墓、箱式石棺、石蓋土壙墓、鉄鎌、素環頭刀子・後漢鏡 | 
													
														| 久原遺跡 | 久原 | 集落 | 弥生時代後期 | 貯蔵穴、銅剣、銅矛、銅戈 | 
													
														| 朝町竹重遺跡 | 朝町 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 土壙墓、木棺墓、細形銅戈、小形鏡、細形銅矛、鉄製ヤリガンナ | 
													
														| 光岡草場遺跡 | 光岡 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 土壙墓、甕棺 | 
													
														| 朝町町ノ坪遺跡 | 朝町 | 集落 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 東郷登り立遺跡 | 日の里 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 環濠、石蓋土壙 | 
													
														| 福岡県福津市の遺跡 | 
													
														| 今川遺跡 | 津屋崎 | 集落 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、環壕、遼寧式銅剣、銅鏃 | 
													
														| 福岡県古賀市の遺跡 | 
													
														| 永浦遺跡 | 青柳町川原 | 集落、石器 | 縄文時代後期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 馬渡束ケ浦遺跡 | 青柳町字束ヶ浦 | 集落、水田、墓地、青銅器 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、甕棺、土壙墓、木棺墓、青銅製武器 | 
													
														| 鹿部田渕遺跡 | 鹿部 | 集落、水田 | 弥生時代中期 | 竪穴式住居、溝、土坑、柱穴 | 
													
														| 鹿部権現遺跡 | 鹿部 | 集落 | 弥生時代後期 | 竪穴式住居、貯蔵穴、井戸、石錘 | 
													
														| 福岡県北九州市小倉南区の遺跡 | 
														| 重留遺跡 | 重住 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 竪穴式住居、掘立柱建物、貯蔵穴、井堰、土坑、広形銅矛の埋納施設 | 
													
														| 貫川遺跡 | 貫・下貫 | 集落 | 縄文時代晩期 | エリ(漁獲施設)、土坑状土器溜、柱穴列、河川 | 
													
														| 福岡県糸島市の遺跡 | 
													
														| 三雲・井原遺跡 | 三雲 | 集落、水田、墓地、青銅器 | 弥生時代前期 | 溝、土壙墓、集石、甕棺墓、銅鏡 | 
													
														| 三雲南小路遺跡 | 三雲 | 墓地 | 弥生時代中期 | 祭祀土坑、土壙墓、連弧文清白鏡・星雲文鏡・勾玉金銅製四葉座飾金具等 | 
													
														| 井原鑓溝遺跡 | 井原 | 墓地 | 弥生時代中期 | 甕棺(ガラス製品、銅鏡、金銅製四葉座金具、鉄族、巴形銅器、鉄刀・鉄剣) | 
													
														| 平原遺跡 | 有田 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 方形周溝墓、割竹形木棺、銅鏡、勾玉、管玉、銅鐸 | 
													
														| 福岡県太宰府市の遺跡 | 
													
														| 前田・原口遺跡 | 大佐野原口 | 道路 | 弥生時代後期 | 包含層、道路遺構 | 
													
														| 雛川遺跡 | 大佐野字 | 青銅器 | 弥生時代後期 | 青銅製の腕輪(釧)、農具(鋤、鍬、鎌)、漁具(筌、えり) | 
													
														| 福岡県朝倉市の遺跡 | 
													
														| 大谷遺跡 | 杷木若市字大谷 | 集落 | 縄文時代晩期 | 竪穴式住居、土坑、鉄鏃、刀装具 | 
													
														| 平塚川添遺跡 | 平塚 | 集落 | 弥生時代中期 | 多重環濠、鍬、鋤、網枠、木製具、玉類、広型銅矛耳部、貨泉(中国貨幣) | 
													
														| 福岡県筑紫野市の遺跡 | 
													
														| 剣塚遺跡 | 杉塚 | 集落、墓地 | 弥生時代後期 | 墳墓 | 
													
														| 福岡県嘉麻市の遺跡 | 
													
														| アミダ遺跡 | 嘉穂町千手 | 集落 | 縄文時代後期 |  | 
													
														| 本村遺跡 | 嘉穂町馬見 | 集落 | 弥生時代中期 |  | 
													
														| 原田遺跡 | 嘉穂町馬見 | 集落、墓地 | 弥生時代中期 | 墳丘墓(青銅武器類、翡翠勾玉、碧玉の管玉、小銅鐸、後漢鏡) | 
													
														| 鎌田原遺跡 | 嘉穂町馬見 | 集落、墓地 | 弥生時代中期 | 墳丘墓(青銅武器類、翡翠勾玉、碧玉の管玉、小銅鐸、後漢鏡) | 
													
														| 平塚遺跡 | 嘉穂町馬見 | 集落 | 弥生時代後期 | 製塩土器、緑釉陶器 | 
													
														| 福岡県筑紫郡那珂川町の遺跡 | 
													
														| 山田西遺跡 | 山田 | 集落 | 縄文時代後期 | 竪穴式住居 | 
													
														| 宗石遺跡群 | 今光 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 今光遺跡 | 今光 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 松木遺跡群 | 松木 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | V字溝 | 
													
														| カイ子遺跡 | 中原字カイ子 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 前田・仲遺跡 | 前田・仲 | 集落、水田 | 弥生時代前期 | 貯蔵穴、構 | 
													
														| 福岡県糟屋郡の遺跡 | 
													
														| 戸原遺跡 | 粕屋町 | 石器 | 旧石器時代 | 楔形細石刃核 | 
													
														| 乙植木山城戸遺跡 | 須恵町 | 石器 | 旧石器時代 | 細石核、台形様石器、ナイフ形石器 | 
													
														| 神領浦尻遺跡 | 宇美町 | 石器 | 旧石器時代 | 台形様石器、尖頭条石器、細石核 | 
													
														| 松ヶ上遺跡 | 志免町 | 集落、墓地、石器 | 縄文時代後期 | ナイフ形石器、台形様石器、細石核、細石刃、竪穴式住居、土坑、甕棺墓 | 
													
														| 横枕遺跡 | 志免町 | 集落、水田、墓地、石器 | 縄文時代後期 | 細石核、掘立柱建物、竪穴式住居、土壙、井戸、溝 | 
													
														| 江辻遺跡 | 粕屋町 | 集落、水田 | 縄文時代後期 | 竪穴式住居、溝、土器溜 | 
													
														| 夜臼・三代遺跡群 | 新宮町 | 青銅器 | 弥生時代後期 | 筒状青銅器 | 
													
														| 福岡県遠賀郡の遺跡 | 
													
														| 尾崎天神遺跡 | 遠賀町 | 石器 | 旧石器時代 | ナイフ形石器 | 
													
														| 苗代谷遺跡 | 水巻町 | 石器 | 旧石器時代 | ナイフ形石器、角錐状石器、台形石器 | 
													
														| 井堀遺跡 | 岡垣町 | 石器 | 旧石器時代 | 有舌尖頭器 | 
													
														| 黒山遺跡群 | 岡垣町 | 石器 | 旧石器時代 | 有舌尖頭器 | 
													
														| 糠塚遺跡群 | 岡垣町糠塚 | 石器 | 旧石器時代 | 土坑、石鏃 | 
													
														| 吉木遺跡 | 岡垣町吉木 | 集落、青銅器 | 弥生時代後期 | 細形銅剣、中広形銅戈鎔笵 | 
													
														| 大坪遺跡 | 岡垣町山田 | 集落、青銅器 | 弥生時代後期 | 中細形銅戈b類、銅鏡(小型倭製鏡) | 
													
														| 元松原遺跡 | 岡垣町吉木 | 集落、青銅器 | 弥生時代後期 | 銅矛、細形銅戈II式a類 |