ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
次界卵編 >> 付録 話数別 凶悪魔編へ >>
      

マイペースなタケル達(39)…のんびりとアラクネの谷を目指すタケル達。

いつにも増してのんびりと進んでいるゼウス船。タケルは昼寝しながらのんびり。カンジーは、マニュアル片手に操作盤の使い方を調べていて、自分の世界に。ポーチは、遅いゼウス船にイライラ。

ポーチ 「うそ〜、何これ〜!?この船、雲より遅いよ〜。」

タケル 「ふあ〜あ。(あくびをするタケル。)」

カンジー 「ふんふん、空中で停止するには…。」

ポーチ 「カンジー、聞いてんの?」

カンジー 「はいは〜い、聞いてます〜。…なるほどなるほど…。」

ゼウス 「あ〜、トロトロ、お〜トロトロ。あ〜、トロトロ…。」

ポーチ 「こら〜!何トロトロしてんのよ〜!大トロじゃないんだからね!」

イメージ映像で、大トロ&回転スッチー久々の登場。

タケル 「(いきなり起きあがり)大トロ!?寿司食いてぇ〜!」

ポーチ 「い!?」

…と、また眠りにつくタケル。

ポーチ 「…あ〜もう!どいつもこいつも頭に来る〜!もう!プップクプ〜のプ〜!」

◆   ◆   ◆

タケル、昼寝中。まだまだトロトロのゼウス船にポーチ、さらにイライラをつのらせる。

カンジー 「ふんふん、なるほどなるほど…。」

ポーチ 「…も〜う、トロトロしてないで、もっと早く動くてよ!(と操作盤をバンバン叩く)」

急に止まるゼウス船。その慣性でタケル放り出される。

カンジー 「これはポーズボタンですよ、ポーチさん。」

ポーチ 「あたしが押したから止まっちゃったの〜!?」

カンジー 「え〜っと、解除するには…むやみに何でも押しちゃだめですよ。これがここだからこっちがこうで…。」

ポーチ 「…。」

タケル 「お〜おーい!早く助けろ〜〜〜!」

ゼウス船の端っこに必死でつかまっているタケル。

◆   ◆   ◆

それでも動かないゼウス船。

カンジー 「えっと〜、このスイッチがこれだから、こっちのスイッチがこうで…。」

タケル 「これなんだ、これ?」

カンジー 「あ〜、タケルさん、触っちゃダメですよ!どのスイッチが何かもわかってないんですから〜!」

タケル 「そんなもん、押してみりゃ一発でわかるって!」

カンジー 「あ〜〜!ダメですってば、ちょっとちょっと〜!」

ポーチ、我慢の限界へ。

ポーチ 「あんたら…!」

と、ポーチの目の前の床が跳ね上がって、ポーチの顔面を直撃する。

タケル 「なんでぇ、非常ハッチのスイッチか。」

ポーチ、どアップで目を血走らせながら。

ポーチ 「いつまでやってんのよ、もう!!!この船に何週間乗ってると思ってんの〜!!!!」

ポーチ 「いい加減に、思い通りに動け!」

操作盤を蹴るポーチ。

ゼウス 「お〜!?」

タケル 「ばぁかでぇ〜!そんなんで動くわけねえだろぉ。」

カンジー 「ポーチさん、マンガじゃないんですから…。」

3人 「?」

まともに動き出すゼウス船。

ポーチ 「ほ〜らごらん!(したり顔のポーチ)」

タケル 「…マンガだ(苦笑)。」

    
サイト管理:harasan