ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
凶悪魔編 >> 付録 話数別 次界卵編へ >>
      

シンバシゾーン・・・(第59話)聖魔和合界の交通の拠点であるゾーン。そのため、燃料の補給にはもってこいらしい(byダンディーラー)。高層ビルが立ち並び、たくさんの列車が走っている。その列車はいつも大勢の乗客で混雑している。ちなみに、その先にはフロンティアゾーンがある。

シンバシゾーンでの出来事(シンジュクゾーンも含む。)

  • (第59話)
    バカラ達はガスベラスの燃料補給にこのゾーンに立ち寄る。が、駅のホームで虹天使ダーツが凶悪魔・特別海賊とぶつかって、からまれたことから、バカラと特別海賊との1対1の戦いが始まる。が、素手で立ち向かおうとするバカラは、特別海賊の武器を使った攻撃で、怪我を負ってしまう。周りの乗客達も、特別海賊の手下が変装していたものであり、絶対絶命のピンチになっていたが、ダンディーラーがチップ(魔助の方ではないっす^^;)型の煙幕攻撃で攪乱し、ガスベラスに逃げこんだ。しかし、チップを忘れていたため、海賊列車に紛れこんでいた彼女は特別海賊に人質にとられてしまう。絶対安静の身であるバカラではあったが、チップを救うため、指定されたシンジュクゾーンへと向かう。
    そこで海賊列車に侵入したバカラ達。バカラは特別海賊との戦いに、残りの3人はチップの救出に向かった。そこへ、ガスベラスを発見してやって来たタケル達と3人が合流、ダーツは当初の目的のタケルに会うことができた。そのままチップを救出したタケル達は、バカラの所へ向かう。バカラは特別海賊と戦っていたが、やはり苦戦していた。1対1の勝負だから、とタケル達の加勢を断ったバカラは、ダーツに自分の教えた戦い方が凶悪魔にも通用することを見せようとしていたのであった。が、特別海賊にダウンさせられて、ブライトソウルかどうか、魂をのぞかれる。が、それは、ブライトソウルとは違うものであった。バカラは再び特別海賊に立ち向かうが、やはり状況は良くならなかった。ただ殴られる一方のバカラを見て、耐えられなくなったダーツは、突然体から謎の光を発し、特別海賊の武器を全て溶かしてしまった。このことで形勢が逆転。バカラは特別海賊を倒すことに成功する。(ちなみに、ここで、タケルとポーチが一緒にバカラの応援をしているのを見て、ジェット皇星は、ショックを受け、ポーチに置き手紙を残して去っていく。)ガスベラスに乗り込んだタケル達&バカラ達は、いよいよフロンティアゾーンへと乗り込む。ダーツも記憶を取り戻したようである。
    
サイト管理:harasan