1つ前の「ポーチとコーラル」と一緒に描いていたものです。とりあえずこれで次界卵編後半のOPラストに出てくる4人は網羅したということで(まどろっこしい言い方ですな。^^;)。初めは2人を離して描いていたのですが、それもナンだなぁと思って、直してみました。なんとなくこの方が次界卵編の雰囲気が出るかな、と。
タケルとカンジーを見ていると、良い天使・聖守の関係だな、と感じますね。次界卵編の最後の戦いでカンジーは、ポーチやコーラルのように目に見える形でタケルをサポートする機会はありませんでした。でも、カンジーがカオスから解放されてタケルと再会した時の、この2人の喜ぶ姿を見ていると、あの死闘は、タケルが、「自分の聖守であるカンジーとの再会への希望」をどこかで心の支えにしていたから、乗り切れたのかもしれないな、という気がいたします。加えて、みんなの存在がタケルの心の中にあったからこそ、掴み取ることのできた勝利だったのだなと(かなりクサイですか?(笑))。
腕の長さ、耳の大きさ、足の位置などなど、色々とまだ気になるのですが、私自身の体力がつきてきてしまって(汗)、ここで区切りをつけることにいたしました。もし色を塗ることがあったらその辺りも色々と修正かけたいものです。
|