Let'sメジャーデビュー記念道内玉光堂インストアLIVE(千歳ポスフール店)
 16時スタートということだったので、15時過ぎに現場到着。店内での場所はちょっと奥まっていてわかりにくかったが、なんとか発見。スタッフが会場セッティング中だったので、少し離れたところで待機。
 15時50分くらいからリハーサルが始まったので、2階から見学。マイクテスト、「WOMAN」「Happiness」「a step」「Peace」の一通りを軽く。Chisatoが胸に入店許可証のバッヂをつけたままなのが、なんか笑えた。
 そして、Let's御一行は着替えのために一旦退場。その間、小泉さんが「5分10分ほどですので待っててください」と集まっていたお客さんに告げるのだが、それも無体な話だよなあ(^-^; ああ、こんなときにクレイジーモンキーがいれば。いなくなって初めてわかるありがたみ(苦笑)
 開演は当然遅れて、16時20分スタート。集客は40人くらいか。関係者が少なくなかったけど。そして、一般客は歌が終わるたびに減っていっていた(^-^;
 さて、Let'sはPA席に到着していたが、まずは小泉さんが出てきて前説。千歳に来たのは以前ビアガーデンに出させてもらって以来の2回目で、今日の流れは、ぼくの下らない話→本人たちのトーク→歌→物販(サインと握手(そして汗)付き)とのこと。まあ元々喋り慣れてるんだろうけど、すっかり板についた感じ。てゆーか、喋りすぎ(笑) もっともそれは本人も自覚していたようで(笑)、「喋りすぎて皆さんの目が細く睨んできているので、そろそろ本人たちを登場させたいと思います」というわけで、Let's登場! …かと思いきや、その前に拍手の練習。「皆さんが拍手してくれると、Let'sはニコニコしながら出てくると思います」。
 そして、いよいよLet's登場! 「Let'sです! 拍手!」と小泉さんが音頭を取り、客席もそれに応えて拍手。それには小泉さんも、「ナイスですね、千歳。素晴らしい!」と大絶賛(笑)
 というわけで、ニコニコしながら出てきたLet'sの自己紹介。「Let'sのChisatoです」。…。拍手がなかったのでもう一度(笑) 「Let'sのChisatoです」。パチパチパチパチー!(笑) 自己紹介は普通に、名前と年齢、Let'sの2人は出身地も。なんかこーゆーときのバックダンサーの立場って、ちょっと微妙。バックに徹しさせてもらえず、かといってフロントでもなく。でも、えんなみたくわざわざ「Let'sじゃない福井絵梨奈です」と断るのもどうかと(^-^;
 小泉さんから「Let'sのウリって何ですか?」と質問。Saoriが「今までだと若さ?」と答え、Chisatoも「若さだったんですけど…」と応じる。若さがウリだったのは過去のものであることは、共通認識らしい(笑) で、今は何かというと「目立つ衣装かな(笑)」とはChisato談。「じゃあ、衣装の目立つアーティストを目指しますか?」の問いに「そうですねー」と同意するLet'sの2人。それにはさすがに小泉さんも「自分たちじゃないのね」と苦笑。Chisatoが「自分たちもですよ(笑)」と付け足し、小泉さんが「衣装に負けないくらい輝いてください」とまとめ。
 そして、「今後のキャンペーンで、千歳の皆さんが非常に温かく迎えてくれました、と言えるよう、ご協力お願いします」と小泉さんが客席にお願いして退場し、Let'sの歌へ。
 「WOMAN」と「Happiness」の2曲を続けて歌い終わると、「さすが千歳の皆さん!」と喜ぶChisato。その賛辞は貰った拍手に対してで、特に1曲目と2曲目の間に拍手が自然発生したのには、惚れ惚れとしたらしい。
 MCでは、前説で小泉さんが説明していたが、Let'sとは何者かということを、改めて自分たちの口から説明。「私たちは、去年の12月21日にメジャーデビューしました。拍手!」と、拍手を強要するChisato(笑) 「拍手って言ったら、みんな拍手してくれることがわかったので、調子に乗ってます(笑)」。
 「今日はそのCDの宣伝に来ました」「普段は札幌で活動しています」などと話した後、「千歳は2回目で、前に来たのは去年の夏だね」とChisatoが振ると、「去年の夏だね」とSaoriが同意(でも実際は一昨年だったらしい。頭の中がまだ2005年のようです(笑))。そして、「…」「…」、2人の間に流れる沈黙。「終わり? 何か言うことないの?(^-^;」とChisatoが詰め寄ると、「去年の夏も楽しかった(笑)」とのんびり笑顔のSaori。う〜ん、凄い天然っぷりだ(笑)
 バックダンサーの2人は千歳初上陸ということで、意気込みを一言ずつ。「残り2曲となりましたが、終わったときに私たちのことを忘れないように、焼き付けてください」なんてマジメなことを言うぁぃちゃんは面白くなーい(笑) えんなも普通に「最後の曲はみんなで楽しみたいと思います」。
 そして、Chisatoが「残り2曲なんですけど、楽しい感じの曲なので一緒に楽しんでください。ここからはみんなの温かい手拍子が必要となります」と告げると、客席最前列のお客さんが出来ませんと手を振ったらしく、「ダメ? そこを何とか一緒に頑張りましょう(笑)」、でも無理矢理押し切った(笑)
 というわけで、「私が作詞したので、詞も聴いてください」とアピールして「a step」。心配だった手拍子はばっちりで、「凄い楽しかったですよー。やるじゃないですか、皆さん(笑)」とChisatoもご満悦(笑) あと、後ろの方からはよく見えなかったのだが、お子様が一緒になって踊っていたらしく、「この子が今日のMVPですよ(笑)」「Let'sに入りませんか?(笑)」とか、盛んにメンバーに誉めそやされていた。
 その後は、Chisatoから大事な話の発表。「今日の大事なお話は、お金関係になるんですが(苦笑)」というわけで、物販のときにCDを買ってください、という話なわけだが、わざわざ「お金関係」だなんて言い回しをしないでもよいかと思うが(^-^; そして、「1200円あったら、お菓子とか本とか色々買えちゃうんですが、同じ道産子として北海道つながりということで、ぜひ皆さんのご協力をいただきたいと思います」と殊勝なことを言いつつも、「私の詞も読めるので、私の心を悟っていただきたいと思います(笑)」と宣伝も忘れない(笑)
 あとはさっぽろ雪まつり出演の話などでお子様に絡んで(笑)、最後の曲の「Peace」も一緒に盛り上がってほしいということで、「ちゃっちゃとやるんで、ちゃっちゃと覚えてください」と振り付けの練習。うむ、やっぱりいきなり本番よりも、今回みたくきちんと練習したほうがいいでしょう。私はやってなかったけど(^-^; てゆーか、本番中に「やってよー? そっち行っちゃうよ(笑)」ってのは勘弁して下さい、Chisatoさん(^-^;
 結構盛り上がって終了すると、小泉さんが登場して、さくっと物販へ。CD1枚購入。スケブにサイン貰って、撤収。おつかれさまでした。
▲先頭
Littleカラオケ『鉄人』2006年お年玉LIVE!
 13時開場ということだったので、15分くらい前にに着いたら、アルシュ1階で路上をやっていた。私が着いたときにはあと2曲状態。知ってたらもうちょい早く来たのにー。まあ、わざと告知しないでやっていたらしく、集まっていた観客も少なめだったけど。
 路上終了後、7階の鉄人へ移動。ちょい待って開場、岩ちゃんによる受付。集客は、なんか出だしは低調だったが、最終的には大混雑。前回を上回る、86人だったらしい。
 5分ほど遅れて開演。拍手に迎えられたLittleは、前回同様引き戸の向こう側から出てきたが、今回は大して面白くなかった(笑)
 まずは自己紹介を済ませ、前回のビンゴゲームに替わる企画であるお年玉宝くじ抽選会の話。和也君は「高めのモノを入れてるので、期待してください」、辰基君は「ハズレはないです」とのこと。
 そして、最初の歌は、「さよならなんて言わないで」「遠く離れていても」「こいつ」を3曲続けてメドレーで。
 MCでは、和也君が「最近、納得いかないことが多数あるんですよ」と熱く訴える。
 その1。「バイトしているセブンイレブンで『オススメの中華まんは何ですか?』と聞かれたんですよ。で、ぼくは肉まんを勧めたんですよ」。もちろんそのオチは誰もが予想出来たであろうが、辰基君が「でも、肉まんを頼まないんだね?」とオチを言ってしまう(笑) 「そう。『肉まんオススメですか、じゃあカレーまん』みたいな。ぼくを冷やかしたいのかい?」。
 その2。「レンタルビデオ屋に行くじゃないですか。たとえば、ビデオレンタルが一泊二日で300円だとしますよね。これは、ビデオテープがぼくのうちに泊まっているということじゃないですか? だとしたら、ぼくがレンタル料金の300円を貰えるんじゃないですか? これを店員さんに言ったらどんな顔をするか」。それには辰基君も「いや、警察呼ばれると思いますよ(^-^;」と苦笑するしかない(笑)
 その3。「浜崎あゆみさんの曲が流れていたときに、友達に『これ浜あゆの曲だよね』って言ったら『何、浜あゆって?』って言われたんですけど、世間的には浜あゆって言わないんですかね?」。さすがにそれには賛同者ゼロだったが(笑)、「ぼく死んだほうがいいですね」と落ち込む和也君(^-^;
 さて、話は変わって、今日は遅刻してしまったらしい和也君。「辰基にいきなり『オイ!朝だ起きろ!』と起こされたんですよ」「だって、8時半集合なのに8時半まで寝てるんだもん」「不法侵入ですよ」。ぃゃ、さすがに家族には断ってから入ったそうです(笑) 「イベントでの寝坊は初ですね。辰基に起こされなかったら、ここにいないです(笑)」。
 そんなこんなで、長いMCも終わって、次の曲はゆずの「少年」。歌う前に、「『いっせーのーで』と言ったら、元気よく『1、2、3、4!』と言ってほしい」とお願いがあったので、まずは辰基君の音頭による練習から。その前置きとして和也君が「失敗しすぎると具合が悪くなるので、1回で成功させてください」と言っていたのだが、見事に1回目は「十二指腸潰瘍」、2回目は「骨粗しょう症」になってしまったもよう(笑) 本番はばっちりだったようだけど。
 続いての曲は、「優しい風に包まれて」。前回の路上で、新しくファンになってくれそうな子がいるときにこの曲を歌ったら、帰ってしまったらしい(^-^; まあ、インパクトある曲(というか和也君(笑))だしねぇ(笑) ところで今回って何か面白いことやってたっけ? 辰基君が先に笑ってしまっていたことしか覚えていない(^-^;
 そして、和也君がタンバリンからギターに持ち替えて「星空の街へ」の前奏をかき鳴らしていたら…ぶちっ。ギターを下げているベルトが外れてギター落下(笑) 普通ではありえないだろうが、仕込みネタではなかったらしい(笑) しかし、それにはあえて何も触れずに、最初から弾き直して「星空の街へ」を熱唱。
 歌い終わると、次の曲の説明と掛け声のお願いをして、「リトルファミリー」で盛り上がり。
 続いての曲は「幸せの道」であることを受けて、「竹村辰基にとって幸せって何?」と和也君が質問。「んー、寝る食う。ずっと寝てたい。寝て、起こされて、もうちょっと寝させろ、ってときが幸せです」と答えたら、和也君が「わかる!」と激しく同意(笑) 「バイトが急に休みになって、あーもっかい寝れる、どうしよう、というときが、ぼくの史上最高の快眠ですね」。
 「幸せの道」に続いて、順番を間違ったらしい「ラヴ・ストーリー」を歌い終えると、ラスト3曲。「竹村辰基君は何か伝えたいことがありますか?」。突然振られた質問に、「ないですよ(^-^;」と困惑の辰基君。「あ、そうですか。ノーコメントということで」と、謎のコメントを残し、次の曲は「伝えたいこと」(笑) そのまま続いて「これからも」も歌い、しっとりバラードタイム。
 「それでは、長いようで短いライブも、次の曲で最後となりました」との和也君の言葉に客席はもちろん「えーーーーー」。まあ、それに対するリアクションは特になかったけど(^-^; 「何の曲にしようかと思ったんですが、普通に『終わりのうた』ということで」「『終わりのうた』で、終わります」。
 「まあ、アンコールなども随時受け付けていますので」と和也君。それを辰基君が「アンコールなども随時受け付けていますので」とリピートし、さらにそれを和也君が「アンコールなども随時受け付けていますので!」と強調してリピート(^-^; 辰基君が「別に要求してるわけじゃないですよ」と言うと、やっぱり和也君が「別に要求してるわけじゃないですよ!」と勢い良くリピート。しかも、「こういうユニットなんですよ、ぼくらは」と開き直り(笑) それに対する辰基君の一言が「やらしい(笑)」。
 さて、辰基君が譜面台に置かれたノートから「終わりのうた」のページを開こうとしていたら、和也君に「『終わりのうた』はコナンくんのノート」と言われ、後ろの方でノート探し。その間、和也君がコナンくんノートの流れから「最近コナンくんの映画を見てないんですよ」とコナン話を始めたら、その最中に客席でガシャーン!という音が響き渡る。「なんか今、殺人事件のような音が(笑)」。って、もちろんそんなわけはなく、グラスを落として割れた音だけど。しかし、それには動じず、「それでは死体処理班(岩ちゃん)も駆けつけたところで、終わりのうた聞いて下さい」と、あっさり進行(笑)
 無事に歌い終わり、奥の部屋に引っ込こもうとして引き戸を閉めようとするのだが、なかなか閉まらずに諦めた2人は、「ライブはこれでお開きになります(^-^;」と苦笑(笑) その間、拍手は起きているもののアンコールの声はかかっていなかったのだが、「アンコール!」と最初の一人が叫んだ瞬間に、「ありがとうございます!」と喜色満面。きっかけさえあればいいのかよ!(笑) まあ、「まさかアンコールを貰えるとは思ってましたけど(笑)、ホント嬉しいですねー」と、思っていなかったとは言わないところは男らしい(笑) 時間が押していたのか、さっさと歌ったアンコール曲は、ゆずの「サヨナラバス」。
 そして、14時50分終演…じゃなくて、すっかり忘れていたが、入場時に貰った宝くじによる「お年玉宝くじ抽選会」があったんだった(笑) 賞品は2人の私物なのだが、急遽岩ちゃんの書いた落書き(オカゲンの似顔絵とか(笑))が6枚ほど追加。
 抽選は、0から9まで書かれた紙を辰基君が2回引いて、00〜99の乱数を作る形式。もっとも辰基君は、10の位で「0」を引いたとき、理解してなくてこんがらがっていたけど(笑)
 というわけで、岩ちゃん落書きを含めて賞品は10点ほどあったのだが当たらず! オカゲン似顔絵はなかなか貰ってもらえなくて、オカゲンが凹んでいた(笑) 辰基君がいた頃のFAMEのポスター(辰基君自身は写ってたんだっけ?)はちょっと欲しかったかも。
 最後は、宝くじと引き換えにプリクラの当たる割り箸くじを引いて解散。当たる確率は80%と言っていたのだが、実は100%全部当たりだったようで、Littleの優しさですなあ。おつかれさまでした!
▲先頭