●日焼けにご注意 プールや海水浴のシーズンを迎え、肌を露出する機会が増えるこの頃。 こんがり小麦色の肌は、健康的で素適です が、太陽光線の浴び過ぎは、将来的に皮膚トラブルになることもあります。 また長時間、無防備に肌を直射日光にさ らすと、やけどと同様の症状を起こす危険もあります。 日焼けと、肌への影響の正しい知識を持ち、この時期を楽しく 過ごしましょう。 |
●紫外線について 紫外線は、太陽から発する光線の中で、最もエネルギーの強いものです。 地表に届かない「UV-C」、一部地表に到 達し、皮膚や目の組織に有害となる「UV-B」、長時間浴びると日焼け、 皮膚の老化につながる「UV-A」の3種類があ ります。 紫外線は体内のビタミンDを生成し、カルシウムを摂取しやすくするため、日光浴が健康に良いとされていた 時期もあります。 しかし現在では、環境汚染によるオゾン層の破壊で、有害な紫外線も地表に届くと考えられ、 直射 日光を長時間浴びることは、避けられる傾向があります。 |
●日焼けの種類 日焼けには、肌が赤くなる「サンバーン」と、色素が沈着して肌が黒くなる「サンタン」の2種類があります。 特に注意 したいのは、UV-Bが引き起こすサンバーンです。紫外線が肌の表皮を透過し、毛細血管が炎症を起こし、 やけどの ように肌が赤くなります。細胞組織を傷つけ、熱を持ち、水膨れができたり激しい痛みを伴います。 サンタンはUV-A がもたらすとされます。炎症を起こすことはありませんが、皮膚の深部まで到達するので、細胞を守るためにメラニン 色素が合成され、 色素沈着が進みます。通常は、サンバーンがある程度の時間で治まるとサンタンが起こり、徐々 に褐色になるということです。 |
●日焼けのダメージ 新陳代謝の盛んな年頃なら、 日焼けの後、多少の痛みはあっても数日で皮がめくれたり、美しく小麦色へと変化し ていきます。 しかし慢性的に紫外線を浴びると、メラニン色素の合成が続き、シミの原因となる場合もあります。 ま た、皮膚の乾燥からくる、シワやタルミなどの心配もあります。 しかし最も懸念されているのは、皮膚がんのリスクが 高くなることです。 UV-Bが有害とされるのは、皮膚の基底細胞にある遺伝子を損傷するためです。 通常は修復され ますが、その修復過程でエラーがあると、正常細胞が突然変異を起こし、将来的にがん化する可能性があるとされま す。 日焼けと皮膚がんの因果関係は、まだはっきりしませんが、肌のダメージを考えると、気をつけた方が良いでしょ う。 |
●日焼け予防とアフターケアー それでも夏といえば、やはり太陽の下、海やプールで思いきり遊びたい!という方も多いことでしょう。 そんな時は、日焼け止めクリームを上手に使うとよいでしょう。 さて、日焼け止め効果の表示にはSPF表示(エスピーエフ表示)とPA表示(ピーエー表示)があります。 SPF表示のSPFは、Sun Protection Factor(紫外線防御指数)の略で、サンバーンを起こさないように、UV-Bをカットする効果の目安です。 1〜50の数値(50以上の効果がある場合は『50+』)で表され、数が大きいほどブロック効果が強いとされています。 PA表示のPAは、Protection Grade Of UVAの略で、サンタン(黒くなる日焼け)の原因となるUV-Aの防止効果を、 PA+、PA++、PA+++の3段階(+++が最も防止効果が大きい)で表示しています。 こうした日焼け止めクリームによる予防も大切ですが、アフターケアーも忘れてはいけません。 日焼け後は、乾燥した肌に潤いを与えるために、化粧水やほてりを抑える効果のあるローションを塗布して、肌をいたわってあげましょう。 |