Wel come to Kumikoのコンサート

2004.2005.2006


2018

2007.2008.2013.2015


2006.10/28
  KUMIKO
  
 の
 
ハッピーソン
 カーニバル
 15:00〜17:00
会場 長野県男女共同参画センター あいとぴあ

●ハッピーソングカーニバル
●5ひきのこぶたとチャールストン
●となりのトトロ
●南の島のハメハメハ大王
●黒猫のタンゴ
●しあわせのうた
●うたはともだち
●星空カーニバル
●めぐり逢い(ピアノ演奏)
●この広い野原いっぱい
●ビリーヴ
●きっとしあわせ
●そっくり母娘
●きみのて
 
   
















ウキウキ・ガールズと「そっくり母娘」




                


●ケ セラ セラ
●いつでも夢を
●I Will follow him
●雨
●Tomorrow
●枯葉(バンド演奏)
●秋桜
●東京ラプソディー
●リンゴの木の下で
●愛燦々




          
                               「枯葉」の演奏

    可愛いウキウキ合唱隊 ウキウキ・キッズ


               
             最後は赤と黒のドレスを着るはずでしたがファスナーの故障で・・また来年も来てね・・・




 久美ちゃんのコンサートに始めて来れたKさんが「秋桜」の歌に涙していた。亡き母の思い出につながってどうしても涙が出てしまうそうです。
 紅葉の進む湖畔でまた一つ良い思い出のコンサートでした。明日の諏訪湖マラソンも良い天気に恵まれそうです。


2005.8/28 15:00

Kumiko

思い出湧くわく
コンサート


会場 長野県男女共同参画センター あいとぴあ




「覚えていますか」
童謡メドレー (シャボン玉)



ラジオ・テレビのテーマソングメドレー


姉と妹の思い出を歌う「7歳の夏祭り」


子供の歌は元気で明るく気持ちがいい・・笑顔を見ているだけで癒される。


てつ&とも(池辺朋さんと武藤哲也さん)と「太陽がくれた季節」「シェリー」など


イパネマの娘(バンド演奏)


近いところだとやっぱりきれいに撮れるね。


エンディング

 思い出の歌がいっぱいでした。赤銅鈴之助 巨人の星 や 鉄腕アトム は思わず一緒に歌っていた。Kumiちゃんの語りが良かったね。子供のころから青春へそして大人になった今までの思い出がよみがえり楽しい時間が共有できました。
 来年も「やる」そうですね。大いにやってください。歌っているKumiちゃんは本当に輝いている。輝くKumiちゃんと歌を楽しみにしています。



2004.6.27
Kumiko と Ritsuko” と ウキウキ・キッズ合唱隊 の
雨季ウキコンサート


会場 長野県男女共同参画センター あいとぴあ

今年も楽しいコンサートでしたね。
写真は少々遠くて暗いけれど雰囲気は伝わるかしら?


”おひさまのたね” みんな大切な一粒の種なんだね、あなたも私も、、、

3回目のコンサートで息の合った二人          好きな歌をずっと歌い続けたい・・・

          ≪KumikoRitsukoプロフィール≫

・共に国立音楽大学卒業後、それぞれにピアノ教室を主宰。
・2002年KumikoRitsukoを結成。
・2002年”母の日コンサート” 2003年”春はるハルコンサート”で好評を
 得る。
・NHK某オーデションでは、約400組の中から最終選考まで通過し、
 女性上位10組内にランクイン。
・現在、福祉施設、県内外の各種イベント・ライブハウスなどで活躍中。