sugino OX801Dを取り付けました。
意外とすんなり・・・着かなかった(笑)
![]() |
装着完了! 装着途中の写真は無し(笑) |
![]() |
左クランクとBBの隙間 5650のクランクと似たようなものです クリアランスの調整はshimanoよりやり難い |
![]() |
中空シャフトは向こうまで透けて見えます |
![]() |
アウターとインナーギヤはこんな感じ |
![]() |
アウターギヤとFDの隙間は 1〜2mm位に調整したいのですが こんなに開いてしまった |
![]() |
FDとチェーンステイの隙間は ここまで詰めても上図のとおり もっと羽の短いFDが欲しい しかしこの状態でもFDの変速は |
![]() |
別のところでちょっと問題が・・・ インナーギヤにすると 原因はshimanoと比べると |
![]() |
CNCで削った角にチェーンが引っかかって このようにチェーンが持ち上がってしまう (この写真はインナー・トップの状態) |
![]() |
引っかかるあたりの角を落とせば ちょっとはマシになるか? |
![]() |
装着した全体像 ほんとはシルバーのクランクに |
組んだのですが雨で乗れないので
試乗と調整は来週以降・・・