もう少し楽に走りたい・・・
なんか世の中にそういうホイールがあるらしい・・・
![]() |
乗り心地が良いと評判の スピナジーのゼロライトを買ってもらいました 下に写っているのはサービスでもらった スプロケとタイヤ |
![]() |
化学繊維で出来た ザイロンスポークのおかげで シルキーライドになるらしい |
![]() |
前輪と後輪のハブ |
![]() |
スプロケはULTEGRA CS-6600の12-27 |
![]() |
もらったタイヤは KENDA KONTENDER LITE これはスペアにとっておきます |
![]() |
前回ヴレデスティンを着けるときに使わなかった Avedioのリムテープを装着 |
![]() |
リムテープとスプロケ装着完了 |
![]() |
前のホイールから タイヤとチューブを移植して完了 |
![]() |
黒スポークと白文字で控えめな感じ |
![]() |
フランジ幅が広くて スポークがフロントフォークに近くなり サイコンのマグネットがセンサーに当たるため センサーの位置をここに変更 |
![]() |
マグネットとの隙間はこんな感じ |
このホイールはヒルクライムやロングライドに向いていると言われています。
乗った感じは家の前で試乗しただけなのでわからず。
近日乗ってきてみます。
あと付属のクイックは締め付けが弱いので前のクイックを使用。
付属のリムテープもちょっと弱いそうです。
見た目は前より地味かも・・・