H26・キノコ植菌を行いました。
 
「H26.4.12  大和町・横田山荘」

やっと暖かくなってきました。
時期的には少し遅いのですが年間計画の
予定月日、4月12日・天気のいい日に
キノコ植菌を行いました。
今年は、ナメコ・シイタケ・ヒラタケです。
参加者は19名。
昨年、代表メンバーが検討した
「森林作業時に
おける安全ガイドライン」
に基づき、作業前の
ラジオ体操を行いました。
メンバーの高齢化が進んでいるので特に安全に
注意して活動を進めていきます。



天気もよく、暖かかったので全員が集まるまでの
談笑時間に会長のいい写真がありましたので
一番目に載せました。


会長から作業内容周知と安全確認



原木運搬・キノコ植菌・置き場所清掃等、得意分野を
考慮した作業分担も行われます。

東日本大震災の時大活躍した単一乾電池4本の
カセット付きラジオを持ち出してラジオ体操準備です。
今時珍しいですが重宝です。

安全指導担当を中心にラジオ体操です。

体が固いので真面目にやってます。

前回運びきれなかった原木を運んできました。

女性の方も植菌作業

発電機を使ってのドリル作業に注意しながらの作業です。

植菌後の原木を設置する場所の清掃班です。

不要材の切断、後でまき割りして冬の燃料になります。

これは、シイタケの原木を囲って菌のまわりを
早く・確実にするそうです。

シイタケ完成しました。

ナメコとヒラタケは設置した後動かすと出なくなるとの
事でこのまま安置します。

去年植菌した原木からシイタケが。
お昼の味噌汁の具になりました。

まだまだ、これから大きくなるので楽しみです。

暖かかったので朝はつけなっかのですが、味噌汁の
ため火をつけました。

ジャガイモ、畑のネギ、シイタケ、豆腐で
味噌汁をつくりました。
残念ながら写真なし。

一番の怪力が昼食後の腹ごなしにまき割りを
してくれました。

ぼうぼう伸び放題のネズミモチの剪定


今日は、天気が良く暖かかった仕事もはかどり
怪我なく作業終了しました。
ご苦労様でした。