晩秋の西伊豆でキャンプしませんか〜/西伊豆オートキャンプ場


今回は東の万世さんの企画で11/27〜28西伊豆オートキャンプ場です。
伊豆のキャンプ場は、行った事無いので楽しみです。

何時もの様に湾岸名港中央ICから集合場所の浜名湖SAに向かいます。
東名高速に分技すると結構混んでますな〜何時もの事ではあるが〜


9時ちょい過ぎ到着、アンチくんお出迎えです。

(-ω-;)ウーン
まさにいが来ないな〜
電話すると東名を走っている様ですが、あと30分位は掛かりそうです。
ちと待っててやるか〜^^


富士川SAで給油と小休止。
今回ハイペースのスケジュールなんで時間を縮められない。(;´Д`A ```
と言うか〜もう集合時間に近い。((゜m゜;)アレマッ!

早々に出発し待ち合わせのコンビニへ、ゴンちゃんは見あたらないので、そのまま通過、沼津港の丸天に急ぎます。


丸天に到着するともう皆さん食事を終えてるとの事。
早速店に入り注文、かき揚げと、丸天丼です。
今回で2回目の来店ですが〜美味いですね〜^^


今回は、やけに人数が多い思いきや〜お見送り隊の皆さんです。
いいですね〜お見送りで、これだけ集まると。

万さんのニューマシン!
VTR250のフルパニア仕様です。
これでまた北海道に行くんですな〜^^

中部の遅刻で時間が押してるんで皆さんとお別れしてキャンプ場に向かいます。


キャンプ場近くのスーパーあおきで買い物してると、何やら騒がしい〜!外を見ると〜
Σ(゜Δ゜*) ウォッ! 猪だ〜!!
まさにいのバイクの方へ行ったと思ったら今度は私のバイクの方へ。
店員が慌てて自動ドアをロック!
その直後、ドア突進してドーンを大きな音がしました。
パトカーに追われて国道の方へ歩いて行きました。

さて、暗くなる前にキャンプ場へ行きますか〜


設営して少し経つと、もう〜辺りは真っ暗。
山でこの季節は、日暮れが早いですね〜
久々に合う面々で話は盛り上がってます。^^

MATSU暗くなっても、まだ来ないな〜


今日の鍋は、ちゃんこ鍋です。
アンチくんが作ってくれました。
(⌒^⌒)b うん 美味い。


MATSUも到着したので、何回目かの乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪


MATUSUさん持参の鮪の兜。
美味しく頂きました。

他にも沢山食べたんだが・・・
写真がない・・・(;´Д`A ```

ここは温泉があるので入ってみました。
少し薄暗い感じで良い湯でした。


明けて今日も良い天気ですが〜寒いです。
バイクは夜露で雨が降った様な感じ、もちろんテントもです。

場内も紅葉してますね〜^^


朝食は万さんと私の担当と言う事で。

頑張って作ってます。^^


朝食は、ペンネとオニオンスープです。
あ!パンを撮るの忘れてた。(;´Д`A ```


のんびりと食事を済ませ、撤収〜
周りのキャンパーは、とっくに居ません。(;´Д`A ```

そして記念撮影〜^^

帰り道、途中まで一緒に走りましたが〜ナビとは違う道を・・・
なんでも有料を避けるためとか。
みんな道をよく知ってるな〜(;´Д`A ```


東名富士川SAで休憩〜アンチくんがお土産を買うそうな。
軽く食事を取ると言ったら、まさにいしか乗って来なかったが〜気づくとみんな横一列で富士宮焼きそば食べてます。


今日も富士山が綺麗に見えます。

給油して出発〜
ゴンちゃんは遅いからと一足先に出発しました。


途中でゴンちゃんを抜いて、一気に走って、赤塚PAで最終休憩です。

まさにいが遅れてましたが、俺が準備中のまさにいに気づかず出発したらしいです。(;´Д`A ```

ここでみんなに別れを告げて解散。
さて〜ここからは、まさにいとランデブーです。


東名は、途中から渋滞です。
2人で中央突破、ブイブイ行きます。(⌒▽⌒)
湾岸に入っても遅いのが追い越し斜線を走ってる・・・
仕方なく3車線を有効に使いカッ飛びます。
名港中央でまさいいに別れを告げて自宅を目指します。
17時を過ぎるとかなり暗いな〜夜ですな〜

あと自宅に1km位の小さな交差点で右折待ち、黄色になりギヤを入れて交差点内を見て発進。
その直後目の前に乗用車が・・・
そのまま跳ねとばされ私は宙を舞い道路へ
起きあがると一瞬目眩がしましたが、すぐに戻りました。
バードは、10mほど押し戻され転がっていました。
相手は大丈夫ですか?と
大丈夫な訳ねぇ〜だろ〜お前信号無視じゃねぇ〜か〜と叫んでおりました。
立ち上がろうと思うと、右足が痛くなかなか立ち上がれませんでした。
その後通りかかりの人たちが、バードを道路中央から端によけててくれました。
救急車が到着し、私は中へ隊員にいろいろ聞かれてると警察がバイクを退けて欲しいと・・・
俺が退けれるか〜!
仕方なく友人に電話するが来れないみたい、ホンダに連絡して何とか来て貰う事にしました。

搬送先の病院でCTやらレントゲンやら検査を受け、迎えに来てくれた家族と22時過ぎ帰宅しました。

やれやれ、楽しいはずのキャンプツーがとんだ事になってしまいました。
皆さんも気をつけましょう。(;´Д`A ```


参加メンバー:万世・アンチクラス・まさにい・adias・ゴンタ・MATSU・海坊主でした。