渥美半島・どんぶり街道ランチツーリング
少し前に遊びに行こっ! でやっていた、天丼が食べてみたくて〜 ゴンちゃん誘ってみた。 朝9:00には仕事が終わるそうなんで、9:30にハイウェイオアシス刈谷に集合です。 |
|
---|---|
9:20到着。 コーヒー買っているとゴンちゃんも到着。 ナビをセットし、一応無線も入れておこうとセットしたんだが・・・なんも聞こえんし、変調ものらん。 やっぱ〜配線が駄目か〜(つд⊂)エーン 仕方なく、出発です。 |
|
音羽蒲郡ICで高速下りてまったり走行。 渥美半島に入りしばらくするとゴンちゃん、道の駅に寄りたいらしい。 トイレ休憩がてら道の駅めっくんハウスに到着。 ゴンちゃんは、道の駅のスタンプ押してご満悦の様です。 |
|
11:40大松屋食堂到着。 すでに沢山の待ち客が・・・ 中に入り順番待ちに名前を記入〜なんと11番目w ほかほか陽気で外でも寒くないから良いけどね。 40分ほどまったかな〜 名前を呼ばれ入店。 注文は、迷わず天丼大盛り!ゴンちゃんは普通で良いとのこと。 待つこと20〜30分、お〜きたきた〜! |
|
左が大盛り、右が普通盛り。 で・・・見た瞬間これは完食できんと思った。 なぜかって? どんぶりの大きさが違うけど〜天ぷらの数が3倍近く入ってるし、問題なのは具材。 大振りに切った野菜、しかも薩摩芋と南瓜が各5枚くらい入っているからです。 数えてないけど30枚は天ぷらが乗っているのでは・・・ しかし注文した以上は残しはいかんわね〜 天ぷらを4枚ほど食べたけど少ししかご飯が見えてこない。 掘ってご飯を食べました。 |
|
めちゃめちゃ苦しい〜(;´Д`A ``` ほぼ限界・・・ これでも2/3以上食べてるんだが〜 ここでゴンちゃんに茄子・薩摩芋を1枚ずつ助けてもらうが〜 更に苦しい〜〜!! |
|
やっとここまで食べましたが〜 もう〜箸が動きません。 おじさんには、大盛りは無謀だった様です。 10年前なら軽く完食かな〜などと思いつつ・・・ ギブアップです。 m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ このままバイクに乗る勇気が出ない。 食い過ぎで気持ち悪くなってきた。。・゚・(ノ∀`)・゚・。 しばし外で休憩する事にしました。 |
|
15分ほど休憩して出発。 道の駅に寄りたそうなんで〜 道の駅 伊良湖クリスタルポルトに立ち寄りました。 まぁ〜渥美半島一周って感じかな。 後は帰るだけなんだけど〜 上で帰るか、下道で帰るか〜どっちでもいいけどな〜 ん・・・ まだ何処かに寄りたいらしい〜 |
|
R23で帰る事に。 結構な渋滞を右、左、真ん中を爆走〜 かなり時間を縮めたな〜 R23を少しそれ、お目当ての道の駅デンパークに到着。 今日最後のスタンプです。 まだ、腹が苦しい・・・ |
|
R23に戻り帰路につきました。 ゴンちゃんとは知立バイパスで別れ、湾岸・名古屋高速で17:00無事帰着しました。 しかし今も尚苦しく胸焼けも加わり、夕食はキャンセルです。(;´Д`A ``` 食べれなくなったな〜(*'へ'*) ンー |
|
参加メンバー:ゴンタ・海坊主でした。 |