リヤタイヤ交換
昨日のメンテ中、カウルを止めてるピボットピンが割れてしまいました。 で、朝からホンダドリームへ部品の調達に行きました。 いろいろ話しててタイヤの話になったんですね〜 タイヤの2分山位しかないでよ〜って・・・(゜〇゜;)なぬ????? などと言って帰ってきました。 取りあえず見積もりを取ろうと「しゃぼん玉」へ行ってみました。 フロントはまだまだ大丈夫なのでリヤのみ聞いてみる事に。 現在のタイヤはメッツラーZ6、5%引きで26600円・・・高〜〜(;´▽`A`` ダンロップだと+3000円で前後が買えますと・・・ 取りあえず現車を見て貰う事に、と〜「1分山ですね〜1000Kmのツーリングは,やばいですよ〜」 Σ(−x−;)ナ、ナニッ?! まぁ〜ここで引き延ばしてもな〜 カード会員なんで交換工賃無料だしね〜 が〜パッド・オイル・タイヤか〜お小遣いが・・・赤字です・・・ でも!しかし!命乗せてるし!・・・交換する事にしました・・・ 思わぬ出費だ〜/(*ε*) アイタタ・・・ |
|
---|---|
交換しました。 新品タイヤの山の高さにおどろき〜 確かに・・・1mmしか山の高さが無かったし〜 仕方ないですね〜 100k位までは滑るので気をつけて下さいと言われ・・・そだね〜と俺w 店から出ていきなりリヤがスライド・・・(ノ゜凵K)ノあうぅ!! 何とか立て直し大事には至りませんでした。∈( ̄o ̄)∋ ホーッ ちとパワー掛けすぎたかな・・・(;´▽`A`` |
|
すぐに帰ろうと思いましたが・・・ 思ったより食い付かないので少し走行してから帰る事にしました。 全焼きとは行きませんが象さんのマークまでは何とか・・・(;´▽`A`` 普通に走っても大丈夫なふうには成ったかな?! まだ白い点々が有るけどね。 大分ましになりました。 今回は、本当に突発で写真は、ほとんど撮れませんでした。(;´▽`A`` |