ホイール・リフレッシュ
うちの黒鳥は97年式もう11年選手なんだな〜 綺麗な方だと思うが・・・ 最近ホイールから白粉が出始めてる。 重傷になる前に手当せねばね〜 と言うわけで、またまたDIYで塗装する事にしました。 CBの時もやってるんで、まぁ〜何とかなるでしょう〜 |
|
---|---|
まずは、フロントからバラシました。 フェンダーとキャリパーを外してシャフトを抜くだけなんで簡単です。 後はディスクプレートを外します。 細かい作業はCBと同じなんで割愛しました。 |
|
リヤはジャッキアップしながらシャフトを抜くだけです。 しかしホイールシャフトナットが奥に引っ込んでてモンキーでは緩めれない・・・ が、27のソケットがないし・・・ 買いに行こうと思ったが、友達に電話して貸して貰うことにしました。 キャリパーもチェーンアジャスターも緩める必要は有りませんでした。 全体にCBより楽にできましたよ。 |
|
前後ともマスキングして塗装です。 今回はシルバーメタリックにしてみました。 シルバーメタリック3回塗り、クリアー2回塗りにしました。 |
|
塗り上がりはこんな感じ。 今回は失敗かな〜ムラやはみ出し等ちと色々と不満が・・・ 筆でかなり修正しました。 近くでまじまじと見なければわかりませんが。(;´▽`A`` |
|
全体はこんな感じ。 かなり足下が明るくなりました。 なかなか良い感じかと・・・自画自賛。(;´▽`A`` 結構時間も掛かってしまいましたが・・・ 取りあえず、海鳥の完成です。 |