ZX-14Rの紹介


納車後2日間装備の取り付けに費やしました。
3日目にしてやっとツーリングに出かけることが出来ました。
6/29乗鞍に向け出発です。
慣らし運転なのでワクワクしますね〜^^

名古屋高速から名神〜中央道と乗り継ぎです。


昨日飲み過ぎたのか〜喉がカラカラで屏風山PAで水分補給です。


奈川まで一気に走りちと休憩〜
めちゃ良い天気ですが〜寒いです。
燃料メーターも寂しくなってきたので、ここらで給油しないとですが〜スタンドは有りません。^^;
スーパー林道の手前にスタンドが有った様な・・・

スーパー林道に曲がり道にスタンドが有ったので給油。
現金しか駄目みたいです。
まぁ〜仕方ないでしょ〜


スーパー林道に入ると路面がウエット。
登って開けた場所に出ると雨降ってるし。
下はあんなに天気良かったのに〜
しかも〜合羽忘れてるし・・・((゜m゜;)


そば処いがやに着く頃には結構な降りです。
まぁ〜土砂降りでないだけマシかな〜


腹が減ったので〜ざる蕎麦大盛りを注文。
普通のと珍しい野沢菜が出てきたぞ〜醤油とみりんで炒めてるみたいです。
まぁ〜これはこれで美味しいですが、私は普通のが一番かな〜^^;
蕎麦は冷たくて美味しい〜あっという間に完食しました。

店の外に出ると雨ほぼ止んでしました。


雨で体が冷えたので奈川でトイレ休憩〜
やっぱ麓は晴れてます。

サスがしっかりしてる性か、だいぶ気持ちよく走れる様になってきた気がします。


薮原からR19に出て道の駅大桑でまたまたトイレ休憩〜
まだ体が冷えてる感じです。


この後中津川から中央道、内津峠で最後の休憩をしたんですが〜
私の止めたバイクPまで女性のトイレ待ち行列!
なので写真撮るのを止めました。

内津峠を出て小牧IC〜名古屋高速で自宅に到着しました。
流石に初ツーで、しかも途中雨。
帰着後、洗車してやりました。

まだ走行430kmほど、慣らし終了まで先は長いですね〜^^;

ZX-14Rの紹介