最近テレビで錦漁港の魚々錦という店が美味しいとやっていた。
何でもこの季節に鰤が旬だという。
桜鰤と言うらしいです。
それは一度食べておかないとね。


と言う事で錦漁港魚々錦やってきました〜
駐車スペースは、店の前ですが〜20m位前かな。


当然ですが〜べっこう寿司を注文しました。

旨いですが〜何よりここのお姉ちっゃんがカワイイ〜
煩悩全開ですな〜(^▽^;)


帰り道、伊勢道を全開〜調子良く走って通常走行。
安濃SAを過ぎたあたりでエンジンストール。

クラッチ繋いでもセル回しても反応なし。
パワーインジケーターとトラクションインジケーターが虎柵模様で点滅。
仕方なく路肩に寄せた。


JAFに電話し、引き取りに来てもらう事にした。
40分ほど掛かる模様です。
積車に積んで7キロまで無料なのでRB津店まで運んでもらうよう伝え出発。
あ!ふと気づいた。
保険にロードサービスが付いてた様な・・・
保険会社に確認してみた。
すると200キロまで無料で帰路の費用も17万円まで出るそう。
ドライバーに伝えると本部に連絡しRB中川店まで運んでもらう事となった。
なんと有り難いこと。
ん・・・JAF要らないじゃん。
積車も委託業者との事、高速で荷役作業も許可されてるそうです。
などとドライバーと話しつつRB中川店に到着。
ドック入りとなりました。
後日、RBから連絡がありインテークのピックアップセンサーが壊れていると。
部品がメーカー欠品で5/末入荷と。
Σ(゚Д゚;エーッ! GW乗れないじゃん!
と、RBから提案が・・・本社に再生品が有るそう、通常は販売禁止らしいが特別に手配してくれると。
価格も2割ほど安いが保証が無いとの事ですが〜背に腹は替えられんので了承し修理してもらいまいた。

しかし最近のバイクもハイテクでオーナーが直す事は出来ませんね〜