久々に奈川の蕎麦が食べたいな〜と。
LINEでSTOメンバーを誘ってみました。
すると〜大川氏が行きま〜すと!
いやいや〜相方には申し分なしですな〜

8:00に会社集合と言う事で。
8:20出発しました。
中央道が屏風山PAから通行止めなので早めに行きたいな〜


取りあえず〜私の給油のため虎渓山PAに立ち寄りました。

何やら大川氏が情報を得てきました。
どうやら8:00に通行止めが解除されてるらしい。
お〜ラッキー!

で30分ほど話し込んでしまった。(^▽^;)


中央道を中津川ICで下りて、R19から境峠で奈川の蕎麦の里で休憩〜


ちょいと走って蕎麦屋福伝に到着〜
私は何時もの様に盛り蕎麦大盛り(3枚)

蕎麦を食べながらこの後のルートを相談。
大川氏は「このまま帰えろうかと。」
帰っちゃ駄目でしょ〜乗鞍スーパー林道走らなきゃ〜

と、言う事でス−パー林道を走ります。
あっ!
久々に来たので道を間違えた〜
大川氏リードでスーパー林道へ〜絶景ポイントも過ぎても止まらないな〜(^▽^;)
って思ってるけど〜声は届かず。
でも涼しい〜20〜21℃ですね〜

スーパー林道終点まで来てしまった〜
普通はここでメインの県道84号に出て下るんだけど〜スーパー林道2区間目に行きたいと大川氏。
私も初体験!行ってみよう〜
少し走ると〜道がメチャメチャ悪い!
路面を見ながら走らないと〜何処かに行っちゃいそうです。
トンネルに入ると、なんと19℃寒いです。
でも楽しいな〜と思う頃に終点、R158に出てしまった。


安房トンネルを抜け休憩〜
疲れた〜〜

トイレと水分補給をしないとね。


山を下り、板蔵ラーメンで休憩。

試食をしようと中に入ったが〜残念!
試食の時間が過ぎてました。

暑いので〜かき氷で喉を潤しました。

ここからR158で高山清見道路〜東海北陸道へ。


途中給油と休憩で関SAに寄りました。

少し疲労が来てるかな〜私のカラータイマー点滅中〜


ここから一宮まで走り名古屋高速へ。
名古屋高速に入るとえらく飛ばすな〜私には願ったりだけどね。(^▽^;)
私は六番南で下車、大川氏は港明で下りるそうです。
そして無事帰宅。

いゃ〜楽しかったですね〜久々に。
また行きましょう〜