2013秋 奥飛騨温泉郷でキャンプ


久々に奥飛騨でキャンプしたいな〜
て〜事で〜10/12〜10/13で開催しました。
今回はね〜写真が・・・・メチャ少ないです。(;´Д`A ```

集合は瓢ヶ岳PA 10:00集合出発です。
と〜アンチくんがらメール。
寝坊したとの事で、買い出しは高山でして現地行きますと。
matsuさんは現地集合なので後はdaiちゃんです。
10:00少し過ぎdaiちゃん到着。
買い出しはアンチくんにお任せして、のんびり行く事にします。

郡上ICで下りて、せせらfぎ街道で行く事にしました。
行くに従い空気が冷たくなっていきます。
道の駅パスカル清見で休憩〜気温16℃位なので〜メッシュ裏地と半Tで何とかギリギリですね〜(;´Д`A ```

高山を抜ける頃にはお昼時、焼き肉にしようと思いましたが満席!
daiちゃんが自然薯はどう〜というのでいってみる事にしました。

じねんじょのむら茶茶です。
観光バス等で駐車場は一杯!
座れるのかな〜?
心配を他所に店内は広々でした。


少し贅沢して、とろろ御膳の松にしました。(;´Д`A ```
麦御飯もお代わり自由で満足満足!

ここであまりの寒さと平湯峠に備えフリースを着込みました。
ちなみに平湯峠の気温は12℃でした。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ〜


お酒とつまみを買いだしキャンプ場へ。
設営して焚き火を〜
寒いです。
なんでも昨日少し雨が降ったら急に寒くなったらしいです。

何故か今日も少し雨が降ってます。
晴れの予報なのに・・・
でも、焚き火とガスストーブで暖かです。


全員揃ったところで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪

いゃ〜沢山つまみが有ったんですが〜写真は串カツのみです。(;´Д`A ```


本日のメインディッシュ〜
ほうとう鍋です。
う〜ん美味いですね〜

今日ものんびり〜12:00就寝です。


明けて今日は良い天気です。
わりと暖かいですね〜
朝食は昨晩の残りのほうとうで済ませました。

後は撤収〜

帰りに富山県新湊に白エビを食べに行きたいな〜
で〜daiちゃんと行く事になりました。


以前行った事のある道の駅カモンパーク新湊に行く事にしました。
キャンプ場から山間の国道は、涼しくて気持ちいい〜快適です。
流石に富山市内に入る頃には、お昼なので少し気温が上がってきたようですが汗ばむ事は有りません。
予定より少し時間が掛かりましたが、新湊に到着。
で〜レストランに行くと〜30分待ち、でも〜のんびり待つ事にしました。
daiちゃんはお土産買って時間潰し、20分程で席に着く事が出来ました。
で〜注文は、私お勧めの〜白エビづくし膳です。
1年ぶりに食べましたが〜美味しいですね〜^^
daiちゃんにも満足して貰えたようです。

帰りは高速と下道の組み合わせ帰ろう〜となりましたが〜
あれ?五箇山IC下りないぞ〜まぁ〜それならそれでOKですが。
山間に入ると寒くなってきました〜
耐えれず清見PAに入ってくれと手で合図。
PAに入りフリースを着ました。{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ〜
関SAで最後の休憩と給油、一宮JCTから名古屋高速へ。
途中でdaiちゃんとはお別れ〜
あ!下りるIC間違えた〜まぁ〜名古屋市内なので問題有りませんが少し遠回りになってしまいました。
18:00少し過ぎ無事帰着しました。

久々の奥飛騨は良かったです。
また行きたいですね〜


参加メンバー:アンチクラス・dai・MATSU・海坊主でした。