富山県新湊ソロ・ツーリング
何処か走りに行きたいな〜本当はキャンプに行く予定が2日目が雨で残念ながら中止、 走る気満々なので少し足を伸ばす感じで美味しい物食べに行こうかな〜って。 そう言えば東海北陸自動車道が開通したのに行った事ないし行ってみるか〜 終点は富山だから〜富山で美味しいも・・・・鰤・ホタルイカ・白エビ 白エビが良いな〜調べると道の駅で美味しいのが食べれるらしい〜 ここに決定〜帰りは北陸道で高速ツアーだな。 9:00出発予定でしたが〜9:30と30分遅れで出発。 遅れを取り戻すため名古屋高速で〜が・・・一宮ICで渋滞! (-ω-;)ウーン車が多いな〜と思いつつ一宮JCTへ。 車は名神へ流れて東海北陸道はそんなに混んでないな〜 |
|
---|---|
郡上八幡を過ぎると気温が低くなったのが体感出来る。 ちと寒いな〜ロンT・革ジャンは甘かったかな〜 グリップヒーターのスイッチON〜暖かい。 ぎふ大和辺りから渋滞、右に左に抜いていく。 ひるがのSA到着。 入り口もかなり渋滞してました。 水分補給済ませ出発。 ここから更に空気が変わる。 白川郷を過ぎたあたりから紅葉も超見頃ですね〜 |
|
![]() |
城端SAでトイレ休憩〜 ハイウェイオアシス書いてあったが〜ちと寂れた感じだな〜 観光案内を見ると新湊までもう少しだな〜 |
13:00 道の駅新湊に到着。 |
|
![]() |
|
早速レストランへと。 着くと列んでる〜順番表に名前を書き込み待つ間、入り口にあるメニューをチェック。 幸い丁度お客さんの帰るタイミングだったのか10分ほどで席に着く事が出来ました。 注文は、白エビ昆布〆、白エビと野菜のかき揚げ、白エビなます、白エビすまし、香物、ご飯とフルコースの白エビづくし膳しました。 で〜御飯はお代わりOKとの事です。 かき揚げが美味しい〜昆布〆美味しい〜結構なボリュームがあり大満足です。 御飯はお代わりはしませんでした。(笑) |
|
![]() |
少し走り富山湾を望みます。 この海に白エビやホタルイカがいるんだよな〜何で事思ったりしてね〜 |
![]() |
帰りは北陸自動車道で、バキューン 尼御前SAでトイレ休憩〜 ここのバイクスペース昭和な感じで良いですね〜 |
暗くなる前には帰りたいな〜と思い頑張って走行〜 が〜その後トイレやら給油やらで、なかなかペースが上がりません。 ちと水分補給しすぎたかな。(笑) 帰りは渋滞も無く快適に走れ16:00少し過ぎに帰宅しました。 いゃ〜白エビ美味しかったな〜 ちと遠いけど、また行きたいな〜^^ そうそう〜本日の走行558km 帰り道米原JCT少し手前で10,000kmになりましたが〜流石に高速では止まれず、帰ってからの撮影となりました。 私にしては、かなり早いペース1年2週間でした。 |