業務用洗浄剤業務用特殊洗浄剤「洗い上手」の一般的使用方法


株式会社プラザ・オブ・レガシー製造、業務用洗浄剤洗い上手


プロでなくとも、業務用洗浄剤特殊洗浄可能


   業務用特殊洗浄剤 洗い上手 A1・・・・・・・強アルカリ性
   
業務用特殊洗浄剤 洗い上手 A2・・・・・・・弱アルカリ性
   業務用特殊洗浄剤 洗い上手 A3・・・・・・・弱アルカリ性
   
業務用特殊洗浄剤 洗い上手 S4・・・・・・・酸性
   業務用特殊洗浄剤 洗い上手 S1・・・・・・・有機酸系弱酸性
   
業務用特殊洗浄剤 洗い上手 S2・・・・・・・有機酸系酸性
   業務用特殊洗浄剤 洗い上手 S3・・・・・・・有機酸系酸性



   注意 業務用洗浄剤は混合可能指定がない場合は
       
他の洗剤や薬剤などと混合しないでください。
         場合によっては、ガスが発生する等の危険があります。

      容器の材質変更は不可です。

        動物系刷毛は使用できません。


  ※一般的な注意事項は表記しております。


   ※各業務用洗浄剤使用時は質の悪い金属及び各基材の変色に注意願います。
   ※どの洗浄でも、最後の水洗いは、しっかりとお願いいたします。
    噴霧器は、霧状で使用すると薬剤が舞い、吸引の可能性が大きくなる為、液体状の散布で使用します。



業務用洗浄剤 洗い上手 A1(主に油汚れ用)


 1.業務用厨房等の固まった油汚れ、床の油汚れ(施工前には一般的なステンレス等は変質させないが、目立たない場所で必ずテストすること)


 @邪魔になる物品等は移動、洗浄しない場所の養生を行う
 Aゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 B洗い上手A1業務用洗浄剤を40℃位のお湯で3倍位に希釈し噴霧器等で汚れに付着させ、油が溶けてくるまで待つ
  (かるい汚れは数分、長期間経た汚れは10分位、汚れの状態により異なる)
 Cそれでも汚れが溶けない時は希釈を2倍、原液と洗い上手A1業務用洗浄剤を濃くして刷毛等でこする
 D油汚れが溶けたら、別の噴霧器等でよく水洗いする(水に濡らしたタオルでよく拭き取ってもOK)
 Eもし必要があれば最後に中和剤を使用する
 F養生を取り、物品等を元に戻す


 2.外壁、コンクリート、ブロック、石材等が排煙や車の排気ガスで汚れている場合(ワンポイントアドバイスも御確認下さい)

 (石材等は必ず目立たない場所でテストすること)

 @洗浄しない部分は養生をする
 A躯体をまんべんなく水で濡らす
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C洗い上手A1業務用洗浄剤を水で3倍位に希釈し噴霧器等で汚れに付着させ、10分位待つ
 D低圧洗浄機(ホームセンター等で販売されているケルヒャーなどの低圧洗浄機)で
  丁寧に低圧水をかけて洗浄する(業務用機器では高圧洗浄は100気圧以上です)
 Eもし落ち切らない汚れがあればBCを繰り返し行うか、洗い上手A1業務用洗浄剤の希釈液濃度を濃くして洗浄する
 Fもし必要があれば最後に中和剤を使用する
 G養生を取る



業務用洗浄剤 洗い上手 A2(主にカビ汚れ用)A液、B液指定比率(4:1)で混合します


 1.風呂場のカビを洗浄する場合(施工前に目立たない場所で必ずテストすること、※輸入タイル等は溶剤を濃くすると変色しやすいので注意)


 ※衣類が漂白する為、作業時は対応衣類着用を、お願いいたします。
 ※室内なので、なるべく窓を開け換気すること(少し臭気が発生します)できれば作業用の防毒マスクを付けてください
   (一般他メーカーと違い臭気は少なく、作業員はほとんど喉焼け等をおこしません。)

 @洗浄しない部分は養生をする、邪魔になるものは移動する
 A湯ぶねいっぱいに水を張る、または蓋をする
 B風呂場内全面に水をかけて濡らす
 Cゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 D洗い上手A2業務用洗浄剤(A液とB液を指定比に混合)を、3倍位に希釈して噴霧器等で汚れに付着させ、10分位」待つ
 (しつこいカビが部分的に 残る場合は洗浄剤をもう1度噴霧するか、もう10分位待つ)
 Eカビが全部消えたら、ゴムホースやシャワー等で水洗いする


 2.外壁、コンクリート、ブロック等のカビ汚れ(外壁等は目立たない場所で必ずテストすること)(ワンポイントアドバイスも御確認下さい)

 @洗浄しない部分は養生をする
 A全面に水をかけて濡らす
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C洗い上手A2業務用洗浄剤を3倍位に希釈し噴霧器等で汚れに付着させ、10分位待つ
 D低圧洗浄機(ホームセンター等で販売されているケルヒャーなどの低圧洗浄機)で
  丁寧に低圧水をかけて洗浄する
 Eもし落ち切らない汚れがあればBCを繰り返し行うか、洗い上手A2業務用洗浄剤の希釈液濃度を濃くして洗浄する
 Fもし必要があれば最後に中和剤を使用する
 G養生を取る



 ワンポイントアドバイス(外壁、コンクリート等の洗浄)

 外壁やコンクリート、ブロック等は油系の汚れと、カビ汚れが同時に付着していることが多い為
 洗い上手A1業務用洗浄剤と洗い上手A2業務用洗浄剤は混合可能です
 外壁、コンクリート等の洗浄時は比率混合すると作業が1回で完了可能です
 この場合は作業前に目立たない部分で洗い上手A1,洗い上手A2業務用洗浄剤をそれぞれ塗装用の刷毛等で
 少しこすって様子を見ます、汚れ落ちの良い方の洗浄剤を多めの比率で混合して洗浄すると
 1回の洗浄工程で作業が終了できます。


 コンクリート洗浄前                                業務用特殊洗浄剤「洗い上手」A1.A2、コンクリート洗浄工事後の写真

 コンクリート特殊洗浄前写真1 コンクリート特殊洗浄前写真2      コンクリート特殊洗浄後写真1 コンクリート特殊洗浄後写真2


 カビ洗浄前                 業務用特殊洗浄剤「洗い上手」A2洗浄後

 風呂場カビ施工前      風呂場カビ施工後



業務用洗浄剤 洗い上手 A3(木部専用)A液、B液(各1:1混合)

業務用洗浄剤 洗い上手S4とセット施工です


 1.木の汚れ洗浄工程

 施工前に必ず目立たない場所でテストし洗浄剤濃度を調整してください(洗浄剤がけんやくできます)

 洗浄経験の少ない方は下から洗浄をお勧めします。(洗浄ムラ防止のため)
 業務用洗浄剤の効果を全面同じに引き出せる方は、上から洗浄すれば溶剤の使用量を削減できます。

 @洗浄しない部分は養生をする。(木の面以外は確実に養生する事)
 A全面に水をかけて濡らす(木部は水を吸い込むため、たっぷりと完全に吸い込ませる)
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C現場にて必要量の洗い上手A3業務用洗浄剤A液、B液、各1対1で混合・濃度調整し、噴霧器等で汚れに付着させ、15〜30分位待つ
  (高温の日や風のある日は施工面が乾いてしまうため、乾く前に再度洗浄剤をかける)
 D水道のホース等を使って十分に洗い流す、または低圧洗浄機(ホームセンター等で販売されている
   ケルヒャーなどの低圧洗浄機)の一般ノズルで丁寧に(ささくれ防止の為、絶対に圧はかけないこと)洗浄する
 Eもし落ち切らない汚れがあればCDを1〜2回繰り返し行う
 F水洗いした後、汚れが落ちたら(十分に木目等が綺麗にハッキリ見えていたらOK)洗い上手S4業務用洗浄剤工程にはいる

 業務用洗浄剤A3は、汚れの状況にもよりますが、u当たりの使用量は多めに必要です。



業務用洗浄剤 洗い上手 S4(木部引き締め専用)原液使用が効果的です

 (業務用洗浄剤 洗い上手A3特殊洗浄後仕上げ用)


 1.木の目がA3洗浄工程で開くため、引き締める工程です。

 施工前に必ず目立たない場所でテストしてください。

 @ゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 A洗い上手A3洗浄F状態(水で濡れている状態の時)
 B洗い上手S4業務用洗浄剤を噴霧器等で躯体に付着させ、10分位待つ(木の白味が戻ればOK)
 C水道のホース等を使って十分に洗い流す、または低圧洗浄機(ホームセンター等で販売されている
  ケルヒャーなどの低圧洗浄機)の一般ノズルで丁寧に(ささくれができる為絶対に圧はかけないこと)洗浄する

 ※圧をかけなければ、まったく「ささくれ」なしです。ただし洗い上手A3洗浄を何回 (4〜5回以上)も繰り返すと「ささくれ」してくるので注意願います。
      (何回も繰り返さなくても1,2回できれいになります。)


 140年経過の数寄屋門洗浄前に全面水で濡らします          業務用特殊洗浄剤「洗い上手」A3噴霧中

 数寄屋門洗浄前写真 数寄屋門洗浄前水洗い       数寄屋門洗浄写真1 数寄屋門洗浄写真2


 洗浄後軒下                  洗浄後門全体

 木の門屋根裏正面洗浄後写真       木の門側面洗浄後写真


 室内(大量の水が使用できない場所)施工の御質問が多い為、追記いたします。
   室内の場合は噴霧ではなく、ホームセンター等で販売されています塗装用刷毛にて業務用洗浄剤を、かるく塗っていく施工がお勧めです。
  
噴霧ですと、他の部分を汚してしまいます。

  
洗浄する木を水で十分濡らします。
   
業務用洗浄剤A3を3倍位に希釈して目立たない場所でテストし、少し時間をおいて、汚れ落ちが足りなければ濃くしていきます。
    業務用洗浄剤濃度が決定したら業務用洗浄剤A3塗布開始。
    少し時間をおいて、業務用洗浄剤A3で汚れが落ちましたら、水タオルにて業務用洗浄剤A3を落とします。
    次に業務用洗浄剤S4を塗布、その後水タオルにて業務用洗浄剤S4を十分落とします。

   
びしょびしょのタオルで業務用洗浄剤を薄めていく要領です。
  
慣れるまで、全面を一気に施工せず、柱一本や、かもい一本、天井板1枚、と部分部分洗浄すると、施工し易いです。

   洗浄後は、表面保護剤等を施工することをお勧めいたします。(マイティエコ・ウッドガード木材表面保護材)



業務用洗浄剤 洗い上手 S1(金属等、軽い錆び汚れ専用)


 1.金属表面の薄い錆び汚れ等で汚れている場合

 施工前に必ず目立たない場所でテストし洗浄剤濃度を調整してください
 質の悪いステンレス等は1分程度でつやがなくなります、すぐに水洗いが必要です
 中和剤を用意する等の対策があれば安心です

 @表面に付着した砂等を水で洗い流す
 A水をタオル等で拭き取る
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C洗い上手S1業務用洗浄剤を状態に合わせて希釈し錆び汚れ部分を刷毛にてこすり落とし素早く水で洗浄する


 蛇口洗浄前(青錆)             業務用洗浄剤「洗い上手」S1洗浄後

 蛇口施工前       蛇口施工後 10分位で完了しました



業務用洗浄剤 洗い上手 S2(ジョリパット等建材、ラスタータイル水垢、石材浸透汚れ専用)


 1.外壁ジョリパットの汚れや、石材に浸透してしまった汚れの洗浄の場合等

 施工前に必ず目立たない場所でテストし洗浄剤濃度を調整してください

 @洗浄しない部分は養生をする
 A全面に水をかけて濡らす
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C洗い上手S2業務用洗浄剤を3倍位に希釈し噴霧器等で汚れに付着させ、10分位待つ
 D低圧洗浄機(ホームセンター等で販売されているケルヒャーなどの低圧洗浄機)で
  丁寧に低圧水(水が平らに噴出するノズルが、使用しやすい)をかけて洗浄する
 Eもし落ち切らない汚れがあればCDを繰り返し行うか、洗い上手S2業務用洗浄剤の希釈液濃度を濃くして洗浄する
 Fもし必要があれば最後に中和剤を使用する
 G養生を取る



業務用洗浄剤 洗い上手 S3(タイルの頑固な汚れや建材、塗装面、石、コンクリート等の錆び汚れ専用)


 1.タイル表面や建材、塗装面、石、コンクリート等が、極端に錆び汚れ付着の場合

 施工前に必ず目立たない場所でテストし洗浄剤濃度を調整してください
 質の悪いステンレス等は15秒程度でつやがなくなります、すぐに水洗いが必要です
 中和剤を用意する等の対策があれば安心です

 @表面に付着した砂等を水で洗い流す
 A水をタオル等で拭き取る
 Bゴム手袋、雨具、防塵眼鏡等で体に業務用洗浄剤が、じかに触れないようにして、作業に備える
 C洗い上手S3業務用洗浄剤を状態に合わせて希釈し汚れ部分を刷毛にてこすり落とし素早く水で洗浄する


 玄関タイル洗浄前                              洗浄後

           



簡単に除去できない、窓下等の外壁汚れ

 ほとんどの外壁に有効です。 施工は簡単です。



 窓の下汚れ洗浄前                                                         窓の下汚れ洗浄後

 窓の下汚れ写真 窓の下汚れ洗浄前写真     窓の下汚れ洗浄後写真



  洗浄工事写真の一部は、ビジュアルネットホームより特殊洗浄工事をクリックして下さい。





ラインナップ


 上記、業務用洗浄剤の他


 業務用洗浄剤 洗い上手 A4・・・・・・・・・・アルカリ性・ 重度の金属錆汚れ取り専用、錆消し効果抜群の業務用洗浄剤。
   ※タイル面、石材、金属塗装部等の重度の錆汚れに刷毛にて原液を塗布、少し時間をおく。錆が紫色になり、どんどん溶けていきます。後は水で完全洗浄します。
     もし一度で錆が溶けきらなければ繰り返します。


 業務用洗浄剤 洗い上手 A5・・・・・・・・・・アルカリ性・ ビルメンテナンス定期清掃用で環境配慮、40倍希釈で中性になり、下水排水OKの業務用洗浄剤。
   ※一般ビルメンテナンス清掃と、同じ使用方法です。


 業務用洗浄剤 洗い上手 A6・・・・・・・・・・アルカリ性・ ビルメンテナンス定期清掃用で40倍以上の希釈で使用できる、経済的な業務用洗浄剤。
   ※一般ビルメンテナンス清掃と、同じ使用方法です。


 業務用洗浄剤 洗い上手 A7・・・・・・・・・・アルカリ性・ ビルメンテナンス定期清掃用、重度汚れ洗浄タイプの業務用洗浄剤。
   ※一般ビルメンテナンス清掃と、同じ使用方法です。


 業務用洗浄剤 洗い上手 M1・・・・・・・・・中性で安全・ 調理場等油汚れ用、指紋検出後の粉体汚れ除去、安全配慮タイプ業務用洗浄剤。
   ※洗い上手A1油汚れ洗浄と、同様使用いたします。


 業務用洗浄剤 洗い上手 M2・・・・・・・・・中性で安全・ 石材等で軽度汚れ専用の業務用洗浄剤。
   ※御影石、大理石、砂岩、大谷石等の石材汚れ・軽度のタイル汚れ洗浄用です。


 業務用洗浄剤 洗い上手 M2V粘性・・・・・・中性で安全・ ラスタータイル・石材等で重度の汚れ専用の業務用洗浄剤。
   ※御影石、大理石、砂岩、大谷石等の石材汚れ・重度のタイル汚れ洗浄用です。


 業務用洗浄剤 洗い上手 S3V粘性・・・・・・・酸性・重度のタイル汚れ、錆汚れで水を使えない場所や高所作業用の業務用洗浄剤。
   ※頑固なタイル汚れ、頑固な錆取り、高所壁面等、水を使用できない場所の、濡れ雑巾拭き取り使用。


 業務用酸性洗浄剤用中和剤・・・・洗い上手業務用酸性洗浄剤を中和します。





      詳細はV-NET通販ショップにて、御覧ください。





        業務用特殊洗浄剤「洗い上手」、保護剤の御購入は下記ボタンよりお願い致します。

                                           vnet-shop.com 通販 業務用洗浄剤・保護剤    


       業務用洗浄剤、マイティエコ(基材別専用保護剤)等の新商品を大量に追加いたしました





   現場状況による細かい注意事項及び、ご質問、お問い合わせ等は(有)ビジュアルネット・ホームより
   
お問い合わせメール等にて、桑原までお願いいたします。



                                                                   ビジュアルネット・ホームに
                                  サイトマップへ戻る                  戻る