No286
[3341]

[ 2005年03月02日 (水) 15時15分 ]

質問者 抽象的な質問ですみません さん
質問 サイト運営中、大多数の人が指示してくれていたことに対して否定的な意見がきました。その時あなたは?
大多数の意見を採用し、サイトをそのまま運営する (15)
真摯に受けとめ改善する (15)
[3342] 質問者:良かれと思ってやっていたことが、「不親切だ」と言い切られてしまいました……。 [ 2005年03月02日 (水) 15時17分 ]

[3343] 万人に:合わせることは不可能ですが、「多数意見に合わせれば」いいというものでもないかと。自分のスタンスをはっきりさせた上で、ご理解を求めるのが精一杯ですね。 [ 2005年03月02日 (水) 15時22分 ]

[3344] うん……:否定的な意見を言うのって、勇気が要るでしょう? 本当に大多数の人が支持してくれていたかどうか、疑問…… [ 2005年03月02日 (水) 15時25分 ]

[3345] 否定意見が:大多数でなければ、改善しようとしてもできることとできないことがあるのを、サイトのどこかに書いておくとか……。前にMacでは読めないサイトを見つけたことがあります。メールをやりとりする仲だったので、即座にお知らせしましたが。相手はよかれと思ってあちこち飾っていたので、瞬間、不愉快になったかもと思います。 [ 2005年03月02日 (水) 16時10分 ]

[3346] 多数決には:弊害も……少数意見に良い意見が潜む場合も。 [ 2005年03月02日 (水) 17時14分 ]

[3347] というか:指摘された内容によって対応は変わるから、なんとも言えないかも。なんなの? [ 2005年03月02日 (水) 18時00分 ]

[3348] ご意見ありがとう:と返事をしてから無視するかな。↑の通り、場合によるけど、重要なものでなければ、自分の好きにします。 [ 2005年03月02日 (水) 18時26分 ]

[3349] お礼は言いますが:ご指摘の内容によって対応が変わります。 [ 2005年03月02日 (水) 18時36分 ]

[3350] デザイン:変えたら、携帯で読めなくなったと数人に言われ。いまは両方読めるようにしています。双方納得できる妥協点さがしてだめならあきらめるとか [ 2005年03月02日 (水) 19時05分 ]

[3351] 明らかに:他人に迷惑や不快感をかけるようなことでなければ、意見の多寡によらず自分でいいと思う事をするのが一番だと思いますが。 [ 2005年03月02日 (水) 22時43分 ]

[3854] 自分が納得できるなら:取り入れる。自分も含めて大多数がそれに反対するようならそのままにする。 [ 2005年04月08日 (金) 12時43分 ]

[3858] 納得できる指摘なら:それを直すことでプラスの方向に向かうのであれば、改善の努力はします。技術・物理その他無理なら正直に今の自分のスキルでは無理だと返事しますね。 [ 2005年04月08日 (金) 13時15分 ]

[3859] ちなみに:否定的な意見ははっきりと言ってもらえないために少数派の意見になってしまうこともあります。初めて訪れたサイトを見て、第一印象で趣味に合わない、見づらいと思ったら何も伝えず、二度とこないという人もたくさんいますし。 [ 2005年04月08日 (金) 13時19分 ]

[3909] 納得いく意見:(誹謗中傷でないもの)であれば、参考にするかもしれません。もっともそこまで言ってくれる熱心な読者様はいませんけど(笑) [ 2005年04月09日 (土) 21時37分 ]

[3915] ものによる:たまに、他人のサイト&作品を自分のものと勘違いしているのか、一方的な要求ばかり突きつけてくる「困ったちゃん」がいるから。そういうのは、無視。 [ 2005年04月10日 (日) 08時09分 ]

[4625] 肯定意見が読者の総意でないなら:否定意見もまた然り。改善(のつもり)して「どうして変えたんですか」と言われない保障はありません。 [ 2005年07月18日 (月) 02時52分 ]

[4644] ものによる:「誤字脱字指摘 [ 2005年07月20日 (水) 04時44分 ]

[4645] ↑削除キー入れなかった orz:書き直し。 物によります。 「誤字脱字」指摘なら直ぐに訂正を入れます。 間違った情報を載せていた場合も然り。 ただ、サイトや作品のデザイン上の指摘とかの場合は適当に流します。 [ 2005年07月20日 (水) 04時46分 ]