No368
|
||||||
|
||||||
[4789] どっちでもない:全話への前振りで、お話を読んで初めて本当の意味がわかるよう惹きつけておくタイプ、かな。 [ 2005年08月10日 (水) 08時49分 ]
[4795] 後者は神話とかを最初に書くタイプ?:な印象があるので前者。……でも最近のラノベは前者パターンが多いので上手く後者を書く憧れも…… [ 2005年08月11日 (木) 00時49分 ] [4816] 物語の始まり:序章で本編への興味を読者に持っていただきたいと思っています。短くまとめるのが良いと個人的に思ってます。本編へのネタバレはしちゃいけないし・・・序章で謎を掲示して本編でそれを解いていく・・・とか [ 2005年08月14日 (日) 03時30分 ] [4847] 世界観やら:状況説明。 主役の独白て形にしたり神視点で語ってみたり。 基本的にファンタジー書きなので説明から入ります。 [ 2005年08月17日 (水) 01時25分 ] [4851] 西洋古典文学派:基本的に現代書きですが、構成によって異なります。一貫してつまんないです。長いのは読み進めるとはまるのが好きですから。 [ 2005年08月17日 (水) 02時26分 ] [4854] 世界観から:ライノベですが、後者風です。ネタバレしたくないので…。その場面の魅力を後で出す時に自分で潰しかねないので…。ハイライトシーンの衝撃まで再現できるならば前者風もいいかと。私には無理ですが… [ 2005年08月17日 (水) 17時18分 ] [4855] 実は:序章を書いたことが無いです [ 2005年08月17日 (水) 17時23分 ] [4925] どっちでもなくて:本編に挟みにくいんだけど、必要な情報や小話を盛り込む。 [ 2005年08月23日 (火) 23時47分 ] [5020] 何と言うか…:私は序章が短編×4と異常に長くなってしまいました。連作短編です。でも、あくまでも序章なので、それを見なくてもそれ以降だけで読めるように配慮しています。読んだほうが感情移入しやすくなりますよ、みたいな感じです。 [ 2005年09月04日 (日) 21時08分 ] |