No386
[5030]

[ 2005年09月04日 (日) 22時05分 ]

質問者 読み手の方へ さん
質問 一人称視点のキャラが多すぎるとき
読む気が失せる (1)
特に関係ない (16)
[5031] 質問者:まず、No385と連続です。すいません、どうしても聞いておきたかったもので。本題。連作短編で、短編ごとに一人称のキャラが変わります。 [ 2005年09月04日 (日) 22時11分 ]

[5032] 質問者:(続き)その短編の中ではそのキャラに統一しています。オムニバス形式とは違い、連関性が結構高いのです。私がそういうのを書いているのですが、読み手の方からすればどう思われるのでしょうか。 [ 2005年09月04日 (日) 22時11分 ]

[5035] 効果的、あるいは:わかりやすく書かれているなら好印象。ただ混乱させるだけの書き方だと途中で読むのをやめると思います。 [ 2005年09月05日 (月) 08時57分 ]