No444
|
||||||
|
||||||
[5680] 質問者:紹介や推薦で良い文章と誉められている文章は、正直なところ私にとって読みづらいものが多くそうでもなく、逆に個性的で癖があるような文章が読みやすくて印象的で好きなのですが、他の方はどちらが好みなのでしょう? [ 2005年11月19日 (土) 23時05分 ]
[5681] 質問者:自分の感性が他とずれているのかもしれないと、少し怖くなって、他の方はどうかなと気になりましたので書かせていただきました。よろしくおねがいします。[ 2005年11月19日 (土) 23時05分 ] [5682] 読みやすい作品が好きです:ちなみに、流麗・端正といった誉められ方をしている作品は、好みにあわないことが多いです。個性的な作品は波長が合えばいいけど、そうでない場合、私にとっては癖が強いだけの読みづらい文章でしかありません。他者と自分の間に感覚や好みの差があるのは、特別なことでなく良くあることだと思います。 [ 2005年11月19日 (土) 23時45分 ] [5683] どちらも好きです:どういう文章であっても、好きな作品とそうでない作品があるので、どちらとも言えません。[ 2005年11月20日 (日) 00時25分 ] [5684] 書き手(投票は上):理想としては、個性がありながらも読みにくくならない文章ですね。実際に下のような文章の小説があったら1000万部突破は確実ですね。[ 2005年11月20日 (日) 01時45分 ] [5685] 最優先は:読みやすい文章。文章ではなく、物語をみせるのが第一義であるため。 [ 2005年11月20日 (日) 07時49分 ] [5686] よみやすい文章で:個性的なストーリー。それが理想です。 [ 2005年11月20日 (日) 11時18分 ] [5687] 上に一票:個性的なだけに好き嫌いははっきり分かれるでしょうけど。老若男女嗜好を問わず誰からもほめられるものって(文章に限らず)すごく無難でつまらなさそう……。[ 2005年11月20日 (日) 12時08分 ] [5688] 読み書き:下に一票。ですが一番問題なのは、その文章で書かれた物語の中身でしょう。これがつまらなければ、どんなに綺麗につづられていても、途中で読むのやめるかと… [ 2005年11月20日 (日) 14時34分 ] [5689] 心に残る言葉、:作品が好きです。下だと読み流してそれで終わってしまいそうなので上に一票。 [ 2005年11月20日 (日) 15時52分 ] [5690] どっちも選べない:個性って大切だと思うんです。でも人に読んでもらう為にはすっきりとしてて読みやすい文章であることも必要だと思います。下の選択肢に他人受けという表現を使うと、完成度の高い文章をバカにしてるような気もします[ 2005年11月20日 (日) 18時17分 ] [5691] 便乗同意:5690さんの意見に納得&同意。最初から、2つの選択肢の書き方が公平じゃない印象を受けますね [ 2005年11月20日 (日) 19時39分 ] [5692] 質問者:失礼しました。バカにするつもりはないのですが語彙がまずしいので説明下手ですみません。[ 2005年11月21日 (月) 22時19分 ] [5693] 質問者:補足ですが上は西尾維新やライトノベルのように国語の文法としてはおかいいけれども印象的な書き方や改行をする文章で下は国語の教科書にのるような誰がよんでも通じる文章のことです。[ 2005年11月21日 (月) 22時20分 ] [5694] 「個性的でほかと違う」というけれど・・・:その「個性」も、「ウケ」を狙って作っている場合が多いですからね。だいたい、プロなら複数の文体表現を使い分けて当然だし、「国語の教科書に載るような」といっても、これも物凄く幅がある。読み手としての好みはあるけれど、書き手としては、いろんな文体を書き分けられるほうが、作品の幅が広がって嬉しいですね。 [ 2005年11月22日 (火) 02時14分 ] [5695] >5693:5690です。個人的見解ですが「文法的におかしい」文章なら敬遠します。独りよがりではなく読者にすんなり受け止めてもらえる文章のほうに憧れるし、それらがすべて没個性だとは思いません[ 2005年11月22日 (火) 07時55分 ] [5696] 書きたい文章は、:「誰が読んでも」ですね(いろんな方に読んでもらいたいので)。下でもあんがい作家の個性はでるものです。読むのは<個性的>でもいいですよ。いろんな作家さんの作品にふれたいし。 [ 2005年11月22日 (火) 08時14分 ] [5698] >5693:5684です。その意味なら、上ではなく下にしますね。誰が読んでもを大きく捉えすぎていたようです。[ 2005年11月22日 (火) 14時35分 ] [5703] 下です。:基礎力のない自称『個性』は目がすべって受け付け無いですので。重箱の隅ですが『流麗』というのは立派な個性だと思います。[ 2005年11月22日 (火) 20時12分 ] [5712] 下:個性ある文章は、誰が読んでも流麗・端正・読みやすい文章になってから目指すべきものと思っています。基礎や慣用表現などがわからないうちに書かれた「個性ある文章」は、何を書いているのかわからないことも多いです…。[ 2005年11月25日 (金) 09時59分 ] [5752] 選択肢のどちらも同じように面白い物語とするなら:文体がどうだろうと気にならないです。 [ 2005年11月28日 (月) 00時43分 ] |