No505
[6348]

[ 2006年02月16日 (木) 00時12分 ]

質問者 サイト管理者へ質問です さん
質問 気に入って相互リンクしたサイト。そのサイトの小説を全て読んでみると、所々に盗作っぽい匂いが。さてどうしよう。
管理人も小説も好きだし……としてリンクはそのまま。 (10)
トラブルには巻き込まれたくない……と思ってリンクを外す。 (2)
[6349] 質問者:何となく聞いてみたいです。偶然も多々あるので私は上ですかね。でも一度抱いてしまった疑問は消えません。 [ 2006年02月16日 (木) 00時15分 ]

[6350] 私なら:相互リンクする前にそのサイトの小説を全て読みますね。それから相互リンクするかどうかを考えます。 [ 2006年02月16日 (木) 00時27分 ]

[6351] 6350:ちょっと気になったのですが、盗作とは [ 2006年02月16日 (木) 00時32分 ]

[6352] ミス送信したので、続き:盗作とは、誰の小説の盗作でしょうか? 一般書籍や別サイトか、自分のサイトかによって答えが変わってくると思うのですが。 [ 2006年02月16日 (木) 00時34分 ]

[6356] 6352さんに同意:不用意に言えないですよね…。偶然の一致もあるし、二次創作やパロディなら「趣味」のものをどうこう言えませんし、神話や民話など、著作権を問えないものもあります…。元ネタが明白で、検証サイトまで出来ていたりしたら、自分は外す、かな…? [ 2006年02月16日 (木) 09時38分 ]

[6360] 質問者:6352さんへ:ああ、なるほど。質問時は一般書籍を想定していました。他のパターンについてのご意見も分けてお聞きしてみたいです。 [ 2006年02月16日 (木) 11時21分 ]

[6363] 何だか:ドキリとする質問ですね。最近この手の話題が氾濫していますが、実際、小説の書き方とはシェイクスピアの時代より既に確立されていて、純粋なオリジナルなものなど有り得ないような。 [ 2006年02月16日 (木) 18時24分 ]

[6365] ↑続き:純粋に綴っていても、多少の被りは致し方ないと思います。過去に読んだ小説、映画、見聞きしたものなど、人は何かしら影響を受けてしまうものなので。 [ 2006年02月16日 (木) 18時27分 ]

[6375] たとえ盗作であったとしても:相互リンクしているからという理由で、自サイトにまで害が及ぶようなことがあるでしょうか? ありえないと思うので上。 [ 2006年02月17日 (金) 12時39分 ]

[6382] 「盗作っぽい」くらいなら:気にしない。>>6363さんのご意見の通り、小説のネタはすでに出尽くしたと言われる事もあるくらいですから。全文同じ、語尾だけいじってある、と言うのならリンクをはずします。多少似ている程度ならよくあることなので気にしません。 [ 2006年02月17日 (金) 22時07分 ]