お 花 見 会
日時:平成22(2010)年3月30日10:30〜13:00
場所:ふれあい広場  参加者数:32名


 例年より1週間も早く開花した桜。それならお花見会も早く開催しなければと、3月末に決定するも、その後の低温続きの天候で10日以上経ってもまだ7分咲き。
 それでも元気な寿草会の会員たち。準備されたお弁当を開き、持参した果物やお漬物などを交換しながら宴会は進む。持ち込んだカラオケ装置を使ってのカラオケ大会も、お花見に色を添える。
 しかし、開会時には漏れていた薄日もお昼過ぎには本曇りとなり、冷たい風に寒さすら覚えるようになって、予定の終了時刻を30分ばかり繰り上げて散会となった。


T    



お 花 見 会
日時:平成21(2009)年4月3日10:30〜13:40
場所:ふれあい広場  参加者数:39名


 近年にない開花から満開まで2週間余という長さになった今年のさくらの花期、その8〜9分咲きの頃に行われた恒例のお花見会。今年も輪投げとカラオケで会場は盛り上がった。
 毎年カラオケ装置と発電機(自治会の非常用)を持ち込んで楽しむ唯一の花見客(団体)のわが寿草会。傍を通りかかった4人づれの花見客、「へえー・・・、こんな楽しい老人クラブがあるの?! 私たちも入りたい! いったいどこのクラブ?」と羨ましがられる一幕も・・・。




    



お 花 見 会
日時:平成19(2007)年3月29日10:30〜13:40
場所:ふれあい広場  参加者数:41名


 例年になく早い桜の開花予想情報に3月末に設定したお花見会。その後の気象条件により早すぎた嫌いがあって肝心の花は概ね3分咲き。そんなことはお構いなしに進められたお花に会?、ダーツにカラオケと会場は盛り上がる。

 その模様は、次の写真でどうぞ!
      (右下の小さな写真の上ににカーソルを置くと、左下に拡大写真が表示されます)



    




お 花 見 会
日時:平成17(2005)年4月8日11:30〜13:40
場所:ふれあい広場  参加者数:41名


 さくらの開花日が遅かった今年、しかし連続3日間に亙る気温の上昇で一気に満開となり、その花の下で恒例のお花見会が開催されました。
 今年の会場は、引地川沿いからちょっと奥まった所に設営したため、他の花見客の動きに全く影響されることなくアットホームな感のある貸切状態となりました。
 何時ものカラオケはやらなかった替わりに、飛び入りのフラダンスが宴に花を添えてくれました。

 

 

    




月例会&お花見会
平成16(2004)年3月28日(日)
草柳1号公園 参加者数:48名

 
今年のお花見会は、例年よりかなり速い桜の開花予想のため、急遽3月々例会を兼ねて行うことにしました。そのため、会場は最も近い草柳1号公園が選ばれました。
 開花宣言から10日経ちましたが、寒い日がつづき前日にやっと“5部咲き”と云うところまでこぎ付けました。そして、前日からの好天と暖かさに恵まれ一気に“8部咲き”となり、風も殆んど無い穏やかな晴天のもとで咲き誇る桜花の下で楽しみました。

 定刻の11時から、先ずは月例会。普段どおり会長の挨拶で始まり、当月生れの10会員に対するお誕生祝い(お赤飯の贈呈)と記念撮影、“寿草会賛歌”の斉唱、今月の学習会「大和市における休日・夜間の救急医療体制の紹介」、乾杯、前月の月例会で撮影したお誕生祝い記念写真を用いて作成した「6ヶ月カレンダー」を当該会員に贈呈・・・・・。

 つづいてお花見会に移行、昼食を挟み会員同士の談笑からカラオケに社交ダンスへと盛り上がり、3日後に控えた当会のグラウンドゴルフ部コンペにまつわる前哨戦(舌戦)?などを交え、予定の14時過ぎまでたっぷりと楽しめました。
 
   


    




お 花 見 
日時:平成15年(2003)4月4日 午前11時〜
場所:ふれあい広場 参加者数:44名


 恒例のお花見、今年は引地川の上流にある“ふれあい広場”で開催。芝生の上にシートを敷き詰め、「カラオケ・マシン」と、地震や災害等に備えて自治会が常備している「発電機」を持ち込んで、“桜花の下での屋外カラオケとダンス”と洒落込んだ。参加者は44名。
 弁当と、種類豊富な飲み物で喉を潤し、唄とおどり(仲よしダンス部による社交ダンス)の競演は、道行く大勢の花見客も羨ましそうに立ち止まる。

満開の桜
団欒のひととき
カラオケで熱唱
唄と踊りの競演

*