コアランサー・・・(初登場は第26話、名前初登場は第28話)タケルのコアブーメランが変形してできるヤリのような武器。敵との接近戦において、よく用いる。
コアランサー使用集
- VSアズール(第26話)・・・お互いの武器が目の前に来て静止、引き分けで終わる。
- VS放火魔人(第27話)・・・放火魔人の炎をなぎ払う。
- VS歯垢帝&刺客花瓶(第28話)・・・アパ帯刀天と共に戦う。
- VS夏鬼ゴーリラ(第29話)・・・しかし、コアランサーを氷付けにされてしまう。
- VS抹茶金トキ(第29話)・・・かわされて電撃攻撃を食らってしまう。
- 第29話・電撃攻撃を食らってビルから落下している最中に、意識を取り戻し、ビルの窓枠に突き刺して落下を逃れる。その後、鉄棒の大車輪のようにして勢いをつけて、一気にビルの上へ行き、抹茶金トキの水晶玉を蹴って破壊!
- VSエコ(第30話)・・・悪魔と勘違いして、木の棒を剣代わりに攻撃してきたので応戦。
- VSツカイステ瓶ラ(第30話)・・・壺の部分が硬くてダメージを与えられなかったが、足の部分はむき出しだったので、そこに攻撃して、効果あり。
- バカラのゴミ転移装置(第30話)・・・装置についているスペードの模様のところにコアランサーを突き刺して、破壊。
- VSフライングバカラ2世号(第31話)・・・両翼をたたき切って、墜落させた。
- VSバカラ(第32話)・・・果たし合いにて。バカラと一騎打ち。
- VSアズール(第33話)・・・ダンディーラーを斬ろうとするアズールを止める。
- VSバックミイラ(第32話)・・・弱点であるミラーを斬っていった。
- VSバカラ(第33話)・・・一騎打ち。タケルはバカラの体に、目にも止まらぬ早技で突きを決めていた。
- VS複写鬼(第34話)・・・複写鬼の中から、蓋をコアランサーをこじ開けて脱出。更に複写鬼を攻撃。
- VSバカラ(第35話)・・・一騎打ち。しかし、バカラが巨大ゼウス船の外壁にあるスイッチを踏んで、飛び出したブロックでバカラが吹っ飛んだので、勝負そのものの決着はつかずじまい。
- 巨大ゼウス船の床(第36話)・・・眠ってしまい、墜落しようとしているゼウスの船を起こすため、船の床を突き刺し、ゼウスはやっと目を覚ました。
- VS滑降悪役レスラー軍団(第36話)・・・素手ではかなわなかったが、ポーチが小屋の焼け跡からコアランサーを見つけてきて、タケルに渡すと、タケルはあっと言う間に彼等を倒した。
- VSヌル魔UFO(熱湯UFO)(第37話)・・・湯船型UFOの底にあるサーモスタットめがけて投げつけ、破壊に成功。(ちなみにその時のかけ声・・・「覚悟しろ!熱湯UFO!とりゃあ〜!」)
- VS黒子ダイル団D(第38話)・・・初めは、ヌンチャクのような状態で戦っていたが、最後は、コアランサーに変形させて黒子ダイル団Dを空の彼方にぶっ飛ばした。(ちなみにその時のかけ声・・・「くっそお!負けるもんかぁ!とお!」)
- VS流感マダム(第41話)・・・流感マダムが笑っている隙に、片手でホンコンA型リムジンにつかまった状態で、もう一方の手で、流感マダムが捕まえていた弟子の鵜達のロープを切った。
- VS・W墓戯(第42話)・・・W墓戯が投げてくるアイアンをはじく。
- VS・朱烈男爵(第43話)・・・まわりの紙を切ったり、体をたたいたりする。
- (番外編)脂ボールで太っているため、自分では背中のケースから取り出すことができず、カンジーに取り出してもらう(第44話)。
- (番外編)VSポーチ(笑)(第44話)・・・脂ボールで太ってしまっていたため、構えた時にポーチにぶつかる。
- VS悪玉コレ捨テロール(第44話)・・・脂ボールを飲んで太ってしまっていたため、動きが鈍く、悪玉コレ捨テロールにかわされ、代わりに城の床をこわしてしまい、そのままタケル達は落下。水路に落ちて、そのまま城の外へ流される。
- VS悪玉コレ捨テロール(第44話)・・・攻撃しようと追いかけるが、太った分、動きが鈍くなっており、追いつくことができない。ちなみにその時のかけ声は「このやろ〜!とりゃ〜!」
- VS悪玉コレ捨テロール(第44話)・・・珍ボールをコアランサーで悪玉コレ捨テロールの口の中にたたきつける。ちなみにその時のかけ声は「よ〜し、たあ〜、ふん!」
- 壁(第45話)・・・バカラ達が閉じこめられている部屋の壁を破壊する。
- 歯車(第45話)・・・アズールとタケルで両側の軸を切って、歯車を手に入れる。
- VSデジタロイド(第45話)・・・途中苦戦はするが、最終的に真っ二つにして破壊する。ちなみにその時のかけ声は、「とおりゃああ!」
- VS動ピングラマー(第47話)・・・ロケットランナーを助ける為に攻撃、しかし、素速く動ピングラマーにかわされ、逆に体当たりを食らう。ちなみにその時のかけ声は「やめろぉ!」
- VS動ピングラマーのビーム攻撃(第47話)・・・コアランサーを手で高速回転させて、盾のようにして防ぐ。
- (番外編)コアランサーが青白く輝く。(第47話・これに危険を察知したフラットN爺は、動ピングラマーに一旦退却するよう提案した。)
- VS動ピングラマー(第47話)・・・ロケットランナーに食らわせようとした動ピンラリアットを受け止める。
- VSフラットN爺(第47話)・・・ロケットランナーの肩からジャンプし、尻尾をたたき斬る。
- VS動ピングラマー(第47話)・・・突っ込んでくるのを座り込んでしまった状態で防ごうとするが、動ピングラマーが目の前で消える。
- VS蛮蚊ー!(第48話)・・・襲ってくる彼等をなぎ倒す。ちなみにその時のかけ声は「たぁっ!」
|