コアブーメラン・・・(登場は第25話〜第49話、名前は第28話〜第49話)第25話で、大凶魔1/100に踏みつぶされ、タケルが当て木(?)をして修復した「タケルスペシャル」が、ヘッドロココの羽と一体になったブーメラン。三角形のそれぞれの辺が角のところで1方向に突き出たような形(わかりづらい説明ですみません^^;)をしており、ヘッドロココの羽の柄が入っている。ちなみに、コアブーメランになってからは、ブーメランを投げるシーンも新しいものに変わり(ブーメランから炎がほど走り、フェニックスのような鳥が・・・)、タケルの新しい勇姿が見られる(第25話と第27話〜では、フェニックスの画像が違ったりする。)。コアブーメランは、天源核と完全に一体化しているようで、普段は天源核or折り畳んだ形をしているが、必要な時にはそれがブーメランの形に変形する。しかも、3本の辺がつながって、コアランサーというヤリのような形になったりもする。第25話の最後には、コアブーメランからヘッドロココの姿が現れ、第26話の冒頭でタケルに何かをしたようである(「戦使の遺伝子を受け継いだ」(byW仏KING)らしい)。第26話では、天源核がアズールの魂壺のかけらに引っ張られて、コアブーメランと魂壺のかけらが合わさったとき、とてつもないエネルギーが発せられている。第31話では、凹十魔にコーラルを人質にされて、ブーメランを奪われている(アズールをおびき出す為にポーカードが考え出した作戦の一部)が、その後奪取に成功している。第33話では、W仏KINGが登場した時、ブーメランが光っていた。タケルはこれがW仏KINGを呼び出したのかと思ったが、実は、アズールの持っている、進化した魂壺のかけらが彼を呼び出したのだった。第36話では、アル・カッポレに捕まったとき、彼に奪われてしまったが、その後、タケル達が閉じこめられた小屋の焼け跡からポーチが見つけて、取り戻すことに成功している。第48話では、天源核が、闇王核とともにアラクネの谷へ通じる結界のカギとなっており、コアブーメランが光っていた。そして、アラクネの谷において、ついにタケルは、コアブーメランにパワーアップをさせてくれたヘッドロココと対面している。第49話で、次界胎后ノヴァに次界卵を作ってもらうため、ブーメランごと天源核をノヴァに渡してしまったため、タケルはこのブーメランを失うことになる。その後、第50話で、武装翔束(タクティカルウイング)を身にまとったタケルは、新しいブーメランとして、ウイングスライサーを手に入れることとなる。
コアブーメランになってからの内容も、「タケルのフィニッシュ!かけ声&吸収されちゃった方々集」と、「万能?タケルスペシャル利用例!」は引き続きタケルスペシャルの項で扱います。
|