Tel:0475-77-1150 E-Mail:jds@an.wakwak.com

Japan Data Service

2015年6月時点 登録件数:

諸元   :  件

カタログ :  件


"車"のデータはお任せ下さい。

諸元・カタログを元にデータを作っています。

諸元・・・
車両の仕様書です。
車が公道を走れるようにするまでに、国土交通大臣に許可・認定を受けなければいけません。
その為、申請時に車の構造等も詳細に記載をする必要があります。
そして、許可・認定を受けた車の申請された内容を諸元といいます。
ただ、諸元は誰しもが手にする事ができるものではありません。
当社は、独自のルートでそれを入手し、データ化をしています。
なので、カタログだけではわからない細かい情報もデータ化することが出来ています。
カタログ・・・
メーカーが出している車種別になっているカタログです。
グレード・装備品だけでなく標準価格・特別オプション品等も記載してあります。

なお、カタログ資料については昭和60年前後よりそろえていますが、メーカーや車種により抜けている部分がある場合は、
コピー等でできるだけ揃えています。
資料に関しては、乗用車・軽自動車・商用車・外車・大型車・二輪車・特殊車両・大型トラックの諸元資料を揃えており、
いずれもデータ化しています。
古いものでは昭和30年代前半からの諸元資料をそろえていますが、現在、乗用車は昭和55年前後より
軽自動車は昭和60年前後よりデータベースを構築しています。
JDSは、色々な職種に対応できるようにデータ構築しており、車の販売・買取り・部品関係・オークション関係・自動車保険業・自動車システム・自動車業関連に対応できるデータベースです。