音楽好きの方へ
インターネットの音楽
目 次
1.インターネット上の音楽(データ)
2.音楽データを高音質で聞く方法
3.MIDIとVMA、MP3の聴き比べ


1.インターネット上の音楽


 一般に市販されているパソコン(企業等での事務処理向けに作られたパソコンを除く)では、音楽の再生機能を持っているのが普通です。同時にホームページ上でも背景音楽(BGM・・・Background Musicの略)を中心に用いられることが多くなっています。この他、音楽そのものを提供するホームページも徐々に増えてきています。

 前者のBGMには、その大部分はMIDIが使われています。MIDIは、音楽の情報量は少なくて済みますが、各種の制約があったりパソコンによって音が違ったりするなど、あまり高音質は望めません。
 一方、WMAやMP3と云うデータ圧縮方式を用いたものは、CDに迫る高音質を有していますが、情報量が飛躍的に増えます。このためサーバーのファイル容量が膨大なもを必要とするため、BGMというおまけ的なものではなく、音楽そのものの配信用を中心に使われているのが現状です。とは言え、BGMにも標本的?に使うケースが徐々に出現しています。
 当ホームページでは殆んどのページからBGMが流れますが、このページを除き全てMIDIを使っています。

 何れにしてもこのような音楽は、パソコンやディスプレー装置に内蔵されている小さなスピーカーでは、音は出ますがおよそ音楽とは程遠い音になってしまいます。


2.インターネット上の音楽データを良い音質で聞く方法


@ヘッドフォンを用いる方法
 CDやMDプレーヤー等の再生に使われる「オーディオ用ヘッドフォン」を利用する方法です。ヘッドフォンの特徴は、他の方法に比べ、最も安価であるにも拘わらず、低音部から高音部までバランスのとれた音楽を再現してくれます。しかも、周囲の人に迷惑をかけずに一人で楽しむことができる最も手軽な方法です。
 オーディオ用ヘッドフォン(実勢売価で2,000円程度で十分)は、CDやMDの再生装置をお持ちで無い方でも、家電製品を扱う電気店などで簡単に購入できます。

A
外付けスピーカーを設置する方法

 家族や友達と一緒に楽しむにはスピーカーが必要です。この場合、音楽を楽しむには安価な外付けスピーカーは避け、思い切って「サブ・ウーハー付きの本格的なスピーカー」システム(実勢売価で20,000円前後程度で十分)を購入しましょう。特に、今後は通信路の高速化に伴い次項で述べるWMPやMP3など高音質な音楽が増えることも予想されます。


3.MIDIと、WMAやMP3との聴き比べ

 規格や仕組みが「どうのこうの」と云う専門的な技術論は抜きにして、まず聴き比べてその違いを実感してみましょう。

@WMA
     
 「〇〇〇〇」曲名をクリック

 ・「自由空間」
(市花真弓):当ホームページの「沿革・現況」で使用しているMIDIと比較。

  如何でしたか? 乾いたMIDI、潤いと臨場感のあるWMA・・・。


 ・「Tea Time」(市花真弓):当ホームページの「定例行事等」で使用しているMIDIと比較。
  MIDIには無い楽器が、WMAに登場!


AMP3

 ・「風にゆれる花」
(Taita Studio)当ホームページの「花壇の開花状況」で使用しているMIDIと比較。

  如何でしたか? 可也違いますね! しかし、これはその一例に過ぎず、全てを表わしているものではありませんので、そのようにご理解ください。