「1.介護者の指示が通じる」
介護者の指示を理解し、それに対して適切に反応する場合をいう。
「2.介護者の指示がときどき通じる」
介護者の指示に対し、その時によって反応したり、反応しなかったりする場合をいう。頻度は「特記事項」に記載する。
「3.介護者の指示が通じない」
痴呆等の場合等で介護者の指示に反応しない、あるいは、失語症がないにもかかわらず反応がない場合をいう。
(変更なし)