おうちに帰ったら、かわいい赤ちゃんとのにぎやかな毎日、大変な24時間が始まります。それまでの時間、どうぞゆっくりお休み下さい。当院では、出産後のママが心身共にリラックスできるような環境をご用意しております。また、退院後の育児がスムーズにいくように、沐浴や授乳など、親切にご指導いたします。とくに母乳指導には力を入れておりますので、当院で出産された方のほとんどが、順調な母乳育児をされています。母子同室と母乳育児をすすめておりますが、ママのご希望を第一に考えておりますので、お疲れの方は遠慮なくお声をかけて下さい。
![]() |
![]() |
個室 | ![]() |
二人部屋 | |
初産婦 産後6〜7日 | 約480,000円 | 約450,000円 | |||
経産婦 産後5〜6日 | 約440,000円 | 約410,000円 | |||
※おおよその目安となります ※帝王切開や吸引分娩などの場合は一部保険適用となります ※自費材料・雑費は別途となります |
Copyright (C) 2005 Kitahara Ladies' Clinic All Rights Reserved.
平成21年10月より、「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払い制度」をご利用頂いております。 | |
<期 間> | 平成21年10月1日〜 |
<支給額> | 42万円(産科医療補償金3万円を含む) |
<内 容> | かかった出産費用に出産育児一時金を充てることが出来るよう、原則として医療保険者から出産育児一時金が病院などに直接支払われる仕組みです。 今後は原則として42万円の範囲内で、まとまった出産費用を事前に用意しなくてもよくなりました。 |
但し上記の制度を利用されない方(健康保険等に未加入の方等)は、妊娠22週まで に入院保証金・産科医療補償金として48万円を当院にお支払いの上で、予約手続きをして下さい。 |