![](common_question/q_a_q.gif) |
どうすれば入所できますか? |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
入所の申込みは、住民票のある市区町村が窓口となります。市区町村への申し込みの後、複数の専門職員で養護老人ホームへの入所が適当かを審査します。入所条件は様々な基準があります。詳しくはお近くの市区町村または地域包括支援センターへお問い合わせ下さい。 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
利用料はどのくらいですか? |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
入所されるご本人やご家族(扶養義務者)の収入に応じて異なります。 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
施設の見学をしたいのですが… |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
見学は随時受け付けておりますのでお気軽にお電話でお申し込み下さい。 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
施設ではどのような生活をしていますか? |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
ご利用者の皆様には、各種行事やクラブ活動など、お好みに合わせてご参加頂いておりますが、これまで過ごして来られたご家庭での生活と、変わらない生活が送って頂けることを目指して支援を行っています。 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
入所申し込みをしたら、どの位で入所できますか? |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
お申し込み時の待機状況によって、お待ち頂く期間が異なりますが、平成20年度入所者(5名)の平均待機期間は3ヶ月です。 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
給食サービスを利用したいのですが… |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
当園では、高崎市より委託を受け、豊岡・八幡地区にお住まいの高齢者世帯の方々を対象
に、週2回(火・金)給食サービス(お弁当の宅配)を行っています。ご利用を希望される方は、お住まいの地域の民生委員さんまたは在宅介護支援センターにお問い合わせ下さい。
●高崎市在宅介護支援センター豊岡 電話 027−344−5477
●高崎市在宅介護支援センター八幡 電話 027−321−3100 |
|
![](common_question/q_a_q.gif) |
ボランティア・慰問をしたいのですが… |
![](common_question/q_a_a.gif)
|
ボランティア・慰問は随時受け付けております。お電話でお問い合わせ下さい。 |
|
|