小型ゼウス船・・・(第48話〜第51話)巨大ゼウス船の一部が、アラクネの谷にある巨大な「まゆ」への落下の衝撃で分離して、そのはずみでゼウスがZ化で憑依してしまった小型の船。機能としては、ビーム砲(下部が開いて砲塔が出現し発射)がある。コックピット部分がむき出しなので、蛮蚊ー!から攻撃を受けた時は、ポーチがマジックシールドでドーム型のシールドを作って防いでいた(第48話)。第51話で、ゼウスが天聖理力砲を撃つために、再び巨大ゼウス船に激突して乗り移ったので、これで小型ゼウス船の役目は終わった。
ビーム砲発射記録
- 第48話・タケルが操作パネルを適当にいじって発射・・・もとのゼウス船に直撃(^^;)
- 第49話・ゼウスが自らの意志で発射・・・シネス皇帝を狙うがかわされる。
- 第49話・ポーカードの装置で操られたカンジーが千里ゴーグルで操作パネルを分析して発射・・・次界胎后ノヴァの糸の射出部に命中。そのまま次界胎后ノヴァは落下。
- 第49話・ゼウスが自らの意志で発射・・・カリスマデビルを狙うが片手で防がれる。
|