ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
凶悪魔編 >> 付録 話数別 次界卵編へ >>
      

ピンゾロイド2号・・・バカラ大将の魔守。胴体がサイコロのロボットである(ゾロイドの規格外)。バカラ大将が最初に部下にした魔守であり、バカラとは長いつきあいである。バカラの名前をいつも「バカ、バカ、バカラ様」とスクラッチして呼ぶので、その度に、バカラにぶっ飛ばされて、体がバラバラになるが、自ら元通りになることができる。チップがバカラのことをスクラッチして呼んでもバカラは怒らないのに、ピンゾロイドが言うと激怒するので、彼は不公平に感じている。また、チップに対しては甘いバカラを「親バカゾロ。」とツッコミも入れている。(→ピンゾロイドで次界卵編へリンク!■)

ピンゾロイド2号・行動集

  • (第54話)バカラゾーンで、バカラの元、悪魔達&ゾロイド達とともに畑仕事に励んでいたところにダーツが現れる。以前からバカラが登場するときに、いつも言っていたセリフが、チップによって奪われてしまったため、困惑しているようである(^^;)。
  • (第55話)ガスベラスの出発準備。ダーツから事情を聞く。
  • (第56話)
    (1)温泉でリフレッシュ!が、チップと同じようにスクラッチしたら、バカラにぶっ飛ばされる。「不公平ゾロ〜!!」
    (2・番外編)カンジーの通貨単位の説明において、50,000,000ゼウスあれば家族4人が5年は暮らせる、という説明において、バカラ、ダンディーラー、チップと共にイメージに登場。
  • (第57話)バカラが、ダーツを訓練中に、真似して谷底に落ようとするチップを助けようとして自分が落ち、谷底にて落ちてきたチップに乗っかられて、チップに「でちゅまちゅ」言葉で話しているのを見て、「親バカだゾロ。」と一言。
  • (第58話・詳しくはこちら
    (1)口の部分をタイマー表示にして、ストップウォッチになり、ダーツとバカラの雑巾がけのタイムをはかる。チップがスイッチ(頭のとがったところ)を押してスタート。
    (2)ダーツがダンディーラーに「チップのおばさん」と言ったことに対して、「思いっきりまずいゾロ。」とツッコミ。
    (3)ダーツに、ダンディーラーに謝るように言うが、ダーツが「チップのお母さん」とダンディーラーを呼んで、再び彼女を怒らせてしまったことについて、赤ん坊を持った母親の悩みは、もう名前で呼んでくれないことだと語る。
  • (第59話・詳しくはこちらこちら
    (1)ガスベラスの燃料補給のために、バカラ達とシンバシゾーンへ。そこで特別海賊と戦うこととなったバカラを応援。
    (2)ガスベラスへ退却後、怪我で寝込んでいるバカラを見るのをつらそうにしている&チップ救出のために自転車発電を始めるバカラに安静にするよう訴えるが、結局おしきられる。
    (3)海賊列車に乗り込み、タケル達とばったり遭遇、再会を喜び会う。
    (4)チップを救出後、特別海賊と戦うバカラの元へ。苦戦するバカラにアイチップをはずすよう求める。
    (5)バカラをボコボコにした特別海賊に、ダンディーラーと共に立ち向かうが、歯が立たず、例のごとくバラバラに。逆にバカラにかばわれることに。
    (6)素手での勝負になって形勢が逆転したバカラの応援を、応援団のような格好(サングラスかけて)で太鼓を叩いて音頭をとる。
    (6)特別海賊に勝利した後、ガスベラスを操縦、フロンティアゾーンが見えてきたことを告げる。

ピンゾロイド2号名&迷言集

  • バカ、バカ、バカ、親バカだゾロ。(第54話・バカラのチップに対する甘い態度を見て腕組みして一言。バカラ「スクラッチするんじゃねえ!」)
  • やっぱり親バカだゾロ。(第54話・チップを誉めるバカラに対して。バカラ「せめて「ラ」をつけろ、「ラ」を!」)
  • あれ〜、変になっちゃったゾロ〜!(第54話・バカラの鞭でバラバラになった体を元に戻そうとしたらおかしくなって。)
  • あ〜れ〜!不公平ゾロ〜!!(第56話・チップがスクラッチしても怒らなかったのに、ピンゾロイドがスクラッチすると怒ってぶっ飛ばされたため。その後、しばらく空を飛んだあと、温泉に落下。^^;)
  • バカバカ、バカラ様の雑巾がけは世界一ゾロ!(第58話・バカラの雑巾がけに対して。)
  • 思いっきりまずいゾロ・・・。(第58話・ダーツの「チップのおばさん」発言に対して。)
  • さあ〜そこゾロ!ちゃんと名前を呼ぶゾロ!(第58話・ダンディーラーに謝ろうとしているダーツを影で応援する。)
  • あ〜あぁ、ベビーができるとママの生まれ出づる悩みは、もう名前で呼ばれないことなんだゾロ〜。わかって欲しいゾロ〜。(第58話・ダーツが、ダンディーラーを「チップのお母さん」と呼んだことに対して。)
  • こんな姿見てるの・・・つらいゾロ・・・。(第59話・怪我をして寝込んでいるバカラの姿を、片手で目を覆いながら見て。)
  • バカバカ、バカラ様、死んじゃうゾロ〜〜!!(第59話・怪我をおして自転車をこぐばからに慌てて。)
  • わぁ、少年〜!!久しぶりだゾロ〜!元気だった?元気だった?元気だった?元気だった〜〜??(第59話・海賊列車内でタケルと再会してはしゃぐ。)
  • またやられてるゾロ〜。(第59話・特別海賊に羽交い締めにされているバカラを見て。)
  • 何でアイパッチを取らないゾローーっ!!(第59話・やられっぱなしのバカラを見て、我慢できなくなって叫ぶ。)
  • ダ、ダ、ダーツ、見たゾロ?あれがバカバカ、バカラ様だゾロー!(第59話・特別海賊に勝利したバカラを見ながらダーツに語る。)

ピンゾロイドの機能集その2

  • (第58話)ストップウォッチ・・・バカラ&ダーツのガスベラスの廊下の雑巾がけ特訓で、時間をはかるのに使われた。口が時間表示(秒2桁、コンマ以下2桁)になり、頭の出っ張った部分をチップが押す(というより思いっきり叩く^^;)と、タイマーが動き始める。秒数表示は正確のようであるが、コンマ以下は増えたり減ったりと、ちょっといかれている可能性アリ(^^;)。バカラ&ダーツのタイムは「雑巾がけ」の欄を参照。
    
サイト管理:harasan