ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
次界卵編 >> 付録 話数別 凶悪魔編へ >>
      

ボー徒(と)・・・(第3話・第10話・第38話・第46話・第52話)悪運ゴールの魔守。ビンの形をしていて、集団でサッカーの試合に乱入して、試合をめちゃめちゃにしようとする。リーダーらしき者はサングラスをかけていて、チアホンで他の仲間に指示を出す。聖ハットトリックに一度返り討ちにあうも、バカラの自家発電式の(笑)パワーアップ装置で、ボートに乗った格好にパワーアップ。機動力がますが、聖ハットトリックの渾身のシュートにはかなわなかった。リーダーがタケルスペシャルで吸収されたため、他のボー徒達は排水溝から逃げていった(第3話)。第10話では、福ちゃん杯の空中レースに、体にロケットをつけて参加していた。第38話では、タケル達が入れられた刑務所で、牢名主のミスッタKの子分になっていた。第46話では、遊園地で、その場でしばらくの間動く仕組みの乗り物(?)に乗って遊んでいたり、負論ガスとともに、カタツムリの巨大バージョンの様なものを見物している姿や、フラレジョーズと2人で立っている姿が見られる。第52話では、平和の戻ったヘルスゾーンの温泉につかっている彼の姿が見られる。

    
サイト管理:harasan