趣味な雑記

趣味活動中心の、日々の雑記ページです。(ネタバレにご注意ください。)

< 2006年02月 >
     
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月選択
■2009年
11月        
■2007年
7月        
■2006年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 9月      
■2005年
10月 12月      
■2004年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 8月 9月 10月 11月
12月        
■2003年
12月        

<サイトトップ

2006年02月08日 ようやく復旧。
◆調子が悪かったPCがようやくまともに動くようになりました。お久しぶりです、harasanです。…なんだかんだで完全復旧に1ヶ月以上かかってしまいました(汗)。様々な方々に色々ご心配をおかけしたようで申し訳ありませんでした(汗々)。

つい先日まで、インターネットにつないだらフリーズするやら勝手に再起動するやらの暴れっぷりだったのですが、とりあえず部品をいくつか交換したら安定したので、Windowsをインストールし直してデータ復旧を色々やっているところです。

それにしても、原因究明にやたら時間がかかってしまいました…。的外れなところを交換して結局次々交換していく羽目になったら費用的にもシャレにならないので非常に慎重になったのも一因ですが…全然原因究明の目処が立たなくてふてくされて現実逃避していた時期があったというのも正直なところ。結果的には色々PCのことが理解できたわけでそういう意味ではよかったですが、来てくださる方々には長い間ご迷惑をおかけいたしました…。

(一応書いておくと、交換したのは電源ユニットとメモリです。最終的な結論としては、電源ユニットがおかしくなったせいでメモリがやられた、という感じで…。交換した結果、不安定にはならなくなったのですが、どうも挙動が以前とは若干違う感じがする。…おそらく各種ドライバを最新版にしたからなのかもなぁと、とりあえず自分に言い聞かせておくことにしました。…以上、ちょっと込み入った話でした(^^;)。)

PCを以前の状態に戻すと同時に、HDDの中身や構成をこの際徹底的に整理している最中です。だいぶすっきりしそうな予感。

片付いたら今度こそ活動を少しずつ再開していきたいと思います…。今日はとりあえず報告をばさせていただきました。

↑せっかくなので今回交換した電源ユニットの写真。今後を考えてちょっとだけ背伸びしてみました(…といっても、少し古い型のようですが。)。
サイト管理:harasan