ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
次界卵編 >> 付録 話数別 凶悪魔編へ >>
      

エリア角鯛(かくだい)・・・(第5話・第24話・第27話・第37話?・第40話・第44話・第47話・第48話・第50話・第52話)クリスタルゾーンでパトロールを行っている聖守。「〜たい」が口癖。クリア受神を苦しめる元となっている、「つまらないダジャレ」を言っていたゼウスと、一緒にいたタケル達を罪人として捕まえて、クリア受神のところへ連れていく。行方不明のクリア送信を捜索に、多くのエリア角鯛が乗りだしたが、皆、なん婆ディスプ霊イタDENによって、クリスタル状の壁(柱?)の中に閉じこめられてしまっていた。彼等は、タケル達がイタDENを倒し、なん婆ディスプ霊を元のクリア送信の姿に戻した時に、同時に救出されている。第24話では、防水下降と仲良く「いい湯たい・・・。」(急に熱くなった時には、「いくら何でも熱いたい・・・。」)と、湯あみ天女の温泉につかっていた。第27話では、エナメルゾーン警邏(けいら)担当の31号がタケル達の前に現れ、全天使に出た(本当はカリスマデビルXの仕組んだ)「極悪尋人(=アズール)」のおふれを知らせに来た(「みなさんもお気をつけくだタイ。」)。第37話の、ポーチが助けられた、砂漠の地下にある村の村長は、エリア角鯛似である。第40話では、姿は見られないが、ダンスコンテストの得点板を見ると、ミニ鳩ポリスとともにコンテストに参加していることがわかる。第44話では、カオスの海に沈みかけた町で、脂ボールでブクブクに太ってしまったエリア角鯛がいた。第47話では、動ピングラマーに抵抗して、魂壺の中に送られてしまっている天使達の中に、彼がいたようである。第48話では、カオスから避難している天使族の中にも彼が見られる。第50話では、ヘルスゾーンに集結した全天使達の中に、彼の姿があった。第52話では、カオスが消滅し、復活していく天使達、悪魔達の中に、彼がいた。その後、聖魔和合界で、復興作業を行っている彼等の姿が見られる。

    
サイト管理:harasan