ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
次界卵編 >> 付録 話数別 凶悪魔編へ >>
      

放火魔人(ほうかまじん)・・・(第19話・第27話・第39話)第19話で、バカラうまのすけ)が装置のハンドルをまわして登場させた悪魔。炎をまき散らして攻撃する。タケルが(強制的に^^;)果敢にも突っ込むが、お互い引火。川へ飛び込むことに。そこへさらに装置から、夏鬼ゴーリラが出てきて、川を凍らせてしまい、放火魔人、タケル共に身動きがとれなくなる。第27話では、ポーカードの悪魔召喚の儀式によって呼び出され、アズールを捕まえようとしていた。ポーチカンジーゼウスを人質にとり、タケル達を呼び出して倒そうとするも、アズールがポーチ達を助け、更に弱点の4つのエナジータンクを破壊したので、大爆発をおこした。ちなみに、第19話で出てきたときは、「いや〜ん」「あついわ〜」などと言っていたのに対して、第27話では、「放火魔人まじ〜んと参上だボ〜。」「バカラ様、俺がやるホ〜」「ボボボ、火加減難しいボー」などと言っており、ちょっと雰囲気が変わっている。第39話では、エナメルゾーンにて、次界卵の情報の聞き込みに来たバカラに「次界卵はどこだあ!」と聞かれるも、さっぱりわかっていなかったようで、「ボボボ〜ボ〜ボボボボボ〜?」と戸惑っていた。

    
サイト管理:harasan