ものの本によれば

独断と偏見によるアニメ・ビックリマン2000辞書です(未完成)。

<サイトトップ <辞書のトップ
次界卵編 >> 付録 話数別 凶悪魔編へ >>
      

OB(オービー)ゾーン・・・(第33、34、47、48、49話)第33話では、このゾーンで、一発IN王チャーリー・チップインが、蛮蚊ー!の大群を迎え撃っているシーンが見られる。ゾーン番号は18。第34話では、クリア受神によって、このゾーンがカオスの襲来を受けてピンチであることがタケル達に伝えられている。このゾーンにあるアラクネの谷に、次界卵を産むという伝説の蜘蛛がいるらしい。禁足地・霧深き谷は、1発IN王によれば、超聖神が降臨して、古代源層界を開いた場所らしい。また、その谷の中にアラクネの谷があると思われるが、結界がはられていて入れない、という旨を、1発IN王が、ロケットランナーを通じてゼウスにメッセージで送っている(第47話)。第47話最後、「その緑の大地、高き峰の彼方にあり」(byものの本)の通りに、高い岩山がたくさんある場所をこえ、タケル達がやっとたどりついたOBゾーンの大地は、既にカオスで覆われてしまっていた。そのカオス支配率は100%(byピンゾロイド)。タケル達がこのゾーンに来るまでに、魔守・蛮蚊ー!の攻撃によって、一発IN王は倒れ、チャーリー・チップインも重症を負っていた。タケル達は、怪我をしたチャーリー・チップインを福陽気妃にまかせて、一発IN王に教えられていた霧深き谷の結界へと行く。天源核闇王核がカギとなり、結界の中へと入ることができたタケル達は、さらにその中にあったゴルフグリーンのカップの中にゼウス船ごと吸い込まれるようにして入り、アラクネの谷へとたどり着く(詳しくはこちら)。第49話で、タケル達は崩壊するアラクネの谷から脱出し、OBゾーンに戻ってくる。

    
サイト管理:harasan