趣味な雑記

趣味活動中心の、日々の雑記ページです。(ネタバレにご注意ください。)

< 2004年01月 >
       
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月選択
■2009年
11月        
■2007年
7月        
■2006年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 9月      
■2005年
10月 12月      
■2004年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 8月 9月 10月 11月
12月        
■2003年
12月        

<サイトトップ

2004年01月09日 色々始まってますなーその2&ドラマSPですなー。
7日に引き続き新規アニメチェックなどをば…。今回は木曜日深夜の「エリア88」と金曜夕方の「トランスフォーマースーパーリンク」。

「エリア88」は、OVAの2本は以前に見たことがあるので主人公の背景とかは知っていたのですが、今回はTVシリーズという長いスパンということで、もっと細かなエピソード、人間ドラマが見られそうで楽しみなところっす。ドッグファイト部分がCGで描かれておりましたが、CGを使って今後どう迫力のあるシーンを見せてくれるのかも気になりますわ。

「トランスフォーマー スーパーリンク」は、これでもかといわんばかりに動き回るコンボイやその他大勢のトランスフォーマー達によるバトルシーンに圧倒されましたです。2話以降もこうなのかしら…だとしたら強烈だわー(^^;)。あと、敵方のトリオ(?)の語りが面白くてうけました…謎キャラだわ(笑)。前回まで放送されていた「マイクロン伝説」と物語的にはつながっているらしく、登場人物も成長して登場したり、エピソードが語られたりと、そういうところも面白いですねー。ちなみに今週の名言は「すげぇぜ自分!」ですかね、やっぱり(笑)。

アニメではありませんが、この雑記でも以前毎週のように感想を書いていた「Dr.コトー診療所」のテレビスペシャルが今日と明日2夜連続放送ということで、もちろんチェックいたしました。ほぼ総集編でしたが、名場面揃いでしたのう。やっぱり爺さんのところの話は我慢しても涙出てきますわ(追加でちょっと後日談っぽいところがあって、そこがまたジーンとさせられまする)。

今回の新しい部分として、本放送の時にあれからどうなったのか気になっていたコトー先生の後輩の話が出てきているのですが…コトー先生と同じような道を歩み始め、まだ地域の人たちと打ち解け合うのに苦労している彼を見ていると、ついつい応援したくなりました。明日の第2夜でどうなるのか、総集編の続きに加えて彼の活躍も楽しみでございます。
サイト管理:harasan