趣味な雑記

趣味活動中心の、日々の雑記ページです。(ネタバレにご注意ください。)

< 2004年01月 >
       
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月選択
■2009年
11月        
■2007年
7月        
■2006年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 9月      
■2005年
10月 12月      
■2004年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 8月 9月 10月 11月
12月        
■2003年
12月        

<サイトトップ

2004年01月10日 PCパーツさがし&ドラマSPですなーその2。
友人が自作PCを組み立てるということで、パーツ探しの同行をすることに。…って、私は一緒に行ったところで何の助言もできやしないのですが(現在家で使っているPCは自作PCって言っても詳しい友人にほとんど任せっぱなしだったし。^^;)、友人曰く、同行者がいること自体が重要だそうで…結構私も横から色々のぞきながら楽しませていただきました。

昨日に引き続き、「Dr.コトー診療所」の特別編・第2夜を見ました。第2夜は本放送終盤、コトー先生の過去をめぐった話の部分の総集編でしたが…本放送の時に加えて、最後に、原作にあった後日談(?)なところが付け加えられていて、ホッとさせられるものがありました。やはりあの雑誌記者があの後どうしたのか、ということは本放送見ていた時も気になっていた部分でしたからね〜。

コトー先生の後輩の方の話もそういう意味では同じものがありました。今回の話を見てようやく、彼が記者会見で単独行動を起こした後、どう歩んでいったのかというのを垣間見ることができ、安心できたと同時に、このドラマの大きな区切りのようなものを感じられたような気がいたします。

う〜ん、相変わらず今夜も泣かされてしまったなぁ。今回の話の本筋部分でもくるものがあるのは言うまでもありませんが、やっぱり昨日に引き続き、あの草鞋とかを見ていると色々とこみ上げてくるものがあります。素敵な特別編でございました。
サイト管理:harasan