今回も他の話題そっちのけでゼルダ三昧な話です、スミマセン(苦笑)。でも好きなもので…。来週にはそれなりに落ち着いていると思います、たぶん(^^;)。
◆そろそろかなと思っていたこれが昨日、ついに届きましたですよ!(^^)歴代の作品のうちの4作品(ゼルダの伝説1・リンクの冒険・時のオカリナ・ムジュラの仮面)をまるごと+風のタクトの(発売当時に店頭にあった)体験版+シリーズ名場面集+スペシャルムービーを全て1本のソフトで楽しめるゼルダコレクション!
ディスクが2枚入るようになっているので、空いている側には写真のように、以前のキャンペーンで入手した「ゼルダの伝説・時のオカリナ裏」(写真左)を入れてみました。う〜ん、なんだかあまりに豪華な取り揃え(しかも基本的にどちらもプレゼント品なのでタダで揃ったものだし)にホレボレいたしますわ〜。
久しぶりのプレイとなるリンクの冒険&ムジュラの仮面あたりで燃えたいところですねー。どちらも難易度的にかなりの歯ごたえがあったと記憶しているので、自分の腕前や記憶を確かめるように楽しませていただきたいと思います。
◆ちなみにゼルダの伝説・4つの剣+の方はというと、とりあえず「ハイラルアドベンチャー」はクリアいたしました。いや〜、たっぷり堪能させていただきました。1通りプレイしてみて、丁度いいボリュームでまとまっている感じで、繰り返しプレイも気楽にできそうなのが嬉しいところです。
ゼルダ好きとしては、謎解きや敵との戦いはもっとエレガントにこなせるくらいにはやりこみたいでする(笑)。あと、ラスボスについても、もう少しサクッと倒せるくらいになりたいところ(ゲームオーバーになるほどではないけれどかなり苦戦したのね(汗)。でもその分、エンディングは感無量でしたわ〜曲もグーでしたし。)。
あとは、ヤハリこれは4人でも遊んでみたいということでしょうか(^^;)。同じマップでも4人だと味わいが全然違ってきそうということがヒシヒシと感じられたので〜。1人で4人のリンクを動かして謎を解いた時に感じる一体感が、それぞれ4人とも別の人が操るリンクと呼吸を合わせて生み出されるものだったら、と思うと、それだけでワクワクいたしますわ。
別モードの「ナビトラッカーズ」の方はまだまだこれから一歩一歩という感じですが、とりあえず好成績のコツがつかめてきた感じなので、これから全マップ制覇を狙いたいところでございます。 |