趣味な雑記

趣味活動中心の、日々の雑記ページです。(ネタバレにご注意ください。)

< 2004年04月 >
       
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月選択
■2009年
11月        
■2007年
7月        
■2006年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 9月      
■2005年
10月 12月      
■2004年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 8月 9月 10月 11月
12月        
■2003年
12月        

<サイトトップ

2004年04月12日 とりあえず一段落ということで。
◆いや〜、先週はゼルダ三昧で幸せでございました(笑)。シメにもう一度「4つの剣+」をプレイして4人一斉での草刈り&壷割りを堪能して(爆)とりあえずゼルダ集中モードは一区切りっす。…といっても、今回のはトッツキ度が格段に良い感じな上にそれでいて区切りがつけやすい作りなのでまだまだ時間さえあらば気がついたらやっていそうです(オイ)。

サントラも早く出ないかな…今回はおなじみの曲がいい感じにアレンジ&パワーアップされていて非常に好きです。エンディング曲は、なんだか聖剣伝説2のエンディングとかに近いノリを感じたっすね(そう思うのは私だけかもしれないけれど^^;)〜、そうでありつつやっぱりゼルダな曲。ええですわ〜☆

ファイナルファンタジー1&2がGBAで出るそうですな。って、ファミコン.ミニの流れでオリジナル版の移植なのかと思ったらそうではなくて、ワンダースワンでリメイクされたもののパワーアップバージョンアップみたいですね(今や携帯電話ででも遊べてしまうくらいですしのう。^^;)。追加シナリオもつくそうで、ちょっと気になるところですわ〜。…ついでにオリジナル版も入ったりしないかな(爆)。

メトロイドが映画化ですか〜。メトロイドシリーズ一通り遊んでいる私としては、楽しみなところでありまする。イメージとしては「メトロイドプライム」が浮かびますが…どうなるのかしら〜。ゲームの内容が内容なので、やはり主人公サムスの多彩なアクション部分に期待ですわ。

アニメ話も少々。ブッキングしている部分を除いては、視聴可能な新番組は一通りチェックした…と思いますです。…で、とりあえず「レジェンズ」と「鉄人28号」はチョコッとだけ触れましたが…。あとは…「ケロロ軍曹」。第2話でなんとなくノリに順応できてきたので(笑)、これも毎週楽しみにいたしとうございますわ。それにしてもエンディング曲が頭から離れませぬ(^^;)。

エンディング曲といえば、「せんせいのお時間」のエンディング曲。まだ幼かった頃、姉が聞いているのを横で一緒に聞いていたなあ〜としみじみ(年齢ばれそうだ^^;)。たかがロックンロール(ロックンロール!)、されどロックンロール(ロックンロール!)♪…って、この雑記読まれている方のどれくらいに通じるのか微妙だ(^^;)。

あとは…CSですが「愛してるぜべイべ★★」。失踪した親戚の代わりに子供の世話をすることになってしまった学生とその子供との交流の話のようですが…なんとなく温かみのある話でいい感じですわー。しばらく続けて見たいと思いまする。
サイト管理:harasan