趣味な雑記

趣味活動中心の、日々の雑記ページです。(ネタバレにご注意ください。)

< 2004年03月 >
 
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月選択
■2009年
11月        
■2007年
7月        
■2006年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 9月      
■2005年
10月 12月      
■2004年
1月 2月 3月 4月 6月
7月 8月 9月 10月 11月
12月        
■2003年
12月        

<サイトトップ

2004年03月14日 100円ラーメン&25周年おめでとう
昨日のチャットでの失敗を思い出してへこんだり、昨日いただいたタケル絵に酔いしれている自分にハッとしたりする今日この頃(苦笑)。

◆私の家から歩いて2〜3分のところにラーメン屋があります。まだ出来てそれほどは経っていないのですが、その店がこの土日「100円ラーメン」という破格のサービスをしていたので、これは行くしかあるまい、と家族総出で(笑)食べに行ってきました。…結局今日は2食がそこに(汗)。一日ラーメン2食はさすがにこたえますな(笑)。

かなりおいしかったと思うし、今日は予想通りかなりの行列ができていたので、今回のPRで客が一気に増えそうな予感。これからの発展が楽しみなところですわー。

◆毎週日曜昼によく聞いているラジオ番組があるのですが、今日はその番組がドラえもん話に花が咲いていて面白かったです。なるほど、あの映画の主題歌がベストCDにインストでしか入っていなかったのはそういうことがあったのね…ってそのたとえにアニメ「ヤマトタケル」のOP差し替えの話とか出てるのにはちょっとやられました(^^;)。

いつもはアニメ話なんてほとんど出てこない番組なので、よく知っているアニメが立て続けに出てきてかなりカウンターくらった感じでしたわ。

◆ドラえもんといえば、コンビニでこんなお菓子を見つけたので購入。…まんまビックリマンチョコですなぁ(笑)。中に入っているシールがかなり気に入ってしまいました(^^;)。ちなみに左は今年のドラえもんの映画でもらえる「びゅんびゅんジェットドラ」です(笑)。要はチョロQなんですが、25周年というのもあるのか、かなり出来がいい感じです。

◆そういえば、書くと言ったきり「のび太のワンニャン時空伝」の感想アップしてませんでしたが、別に面白くなかったからとかそういうのではありませんです、はい(^^;)。…というかむしろ非常に面白かったです。…面白さをネタバレしないように伝えようと頭をひねっていたら頭パンクしかけて挫折しただけです(ダメじゃん私TT)。

というわけでネタバレしない程度に大雑把にではありますがコメントをば。

今までの劇場版シリーズを見てきた人には、本編上映前にウレシイ不意打ちが用意されてましたね。新作映像であんなのが見られるとは、感激でございましたわ〜。

ストーリーは、元の単行本の話を知っている人ならこの膨らませかたは感涙ものなのでは。最初のシーンが後々どんどん効いてきますね…。何億年はなれた2人の間にかわされた約束…某再会シーンには泣かせていただきました。そして最後のドラえもんのある言葉に、何か普遍なものを感じてしみじみとさせられる終わり方でした。壮大でしたわ。

ニヤリと思う部分、「うぉっ」と思わせる仕掛けも満載でしたし、クライマックスの見せ場も気合入った迫力あるものでしたし、大満足でした。やはりドラえもん映画の最後の決め手はああいうのだと見ていて嬉しいですわ〜(←「アレ」がどうして使える状態になっていたのかとかのツッコミは愚かですぜ旦那(笑)。)。

25周年にふさわしい素敵な作品でした。そういえば今年はまだコロコロ連載の原作を読んでいないんですよね…単行本の形で出たら買って読もうっと。

ちなみに、今回のナイスキャラはしずかちゃんだったかも(笑)。クライマックスでの狼狽っぷりは他の作品では見られない方向性かと思われ(^^;)。最後グッタリしていた彼女にねぎらいの言葉を送りたいところです(笑)。

できればもう一度行きたいくらいなのですが(2度続けて見た人間だったりもしますが(苦笑))…、友よ、誰か一緒に行きませんかー(笑)?せっかくの25周年だし、共に劇場に足運びましょうよ〜とここで呼びかけてみたりする(爆)。昔はよく友達と一緒に見に行ったのにな…(悲)。

◆そういえば今年のパーマン「タコDEポン・アシHAポン」…独自路線にふっ飛んでいましたなあ(笑)…もうこのまま来年も突っ走ってくださいませ(笑)。それにしても何故にタコ?と突っ込んでみたり(^^;)。…最後のバードマンのシメのセリフが言いえて妙で全てが集約されている気がする(笑)。

大河ドラマ「新撰組!」…面白いですわー。ストーリーも盛り上がってきておりますが…見ていて、たまに笑いが連鎖的に止まらなくなるのはヤハリ脚本家のテイストですかね…今週も途中で息が苦しかったっす(笑)。
サイト管理:harasan