今日辺りから新アニメラッシュがスタートですな〜。今回の新番組全部を網羅したら体持たなそうなのでとりあえず地上波の夕方とか土日朝のアニメ中心にチェックしていけたらと。というわけで、現行分とか新番組とかいくつか感想やコメントをば…。
◆F-ZERO ファルコン伝説 FINAL LAP「ファルコン伝説」。キャプテンファルコン、最後までアツイ男だったわ…。最後の最後で素顔とともにあの(!)ファルコンパンチを食らわせるとは…いや、この際「ファルコンパンチ」の出典を知らない人があれ見たらどう思うかとか細かいことは抜きに(^^;)バッチリキマッてました、バートのおっちゃん!…って、死んでしまったのが悲しいですが…(TT)。ブラックシャドーと共に消える時の、リュウへの次代キャプテンファルコン引継ぎ話はなんだかグッとくるものがありましたわ。
…で、引き継いだリュウも、数年後には既にしっかりファルコンとして貫禄出てきておりますな。ちゃんとさらなる後継者(クランク)も以前のリュウのように育てられ始めているようで…というかクランク、すっかりF-ZEROレーサーらしくなっているのが頼もしいところです。ジョディとしては、兄を失ってしまったわけですけれども…見た様子そのことは乗り越えられたようでホッといたしました。
そしてゾーダ!最後の戦いでリュウを叱咤激励してくれるわ、しっかり生き残ってレースに参加しているわ…元部下の方々にはおめでとう&お気の毒な感じではありましたが(笑)…いや〜、見事な復活っぷりです!まあ、一応犯罪者ということに変わりはないだろうし、相変わらずバイオレンスな戦い方しているみたいですけれど(汗)、そういう部分はF-ZEROレースルール的にはアリなようなので、今後はいいライバル&レースの活性役になってくれそうな予感。
最後にハルカとリュウ。何はともあれ結ばれて良かったですのう〜。ルーシーもいい相手が見つかるといいのですが…案外クランクとか?(←年の差かなりありそうだけど^^;)ハルカがコーヒーショップを引き継いだというのもなかなかにグーでございました。彼氏(夫?)の活躍を直に観に行くことはできないけれど、店のTVを見る視線に愛を感じました、愛を(爆)。末永くお幸せに…。
いやぁ、満足満足な最終回でしたわ〜。最後までたっぷり楽しませていただきました、スタッフ様に感謝感謝です!
◆Get Ride! アムドライバー stage26「オペレーション・シシー」。囚われのシシーの予想外にパワフルな面が全開でかなり意表をつかれました…というか彼女が工作員かい!(^^;)今後しばらく同行するようなので、アムドライバーではない彼女がジェナス達にどう関わってくるのか気になるところです(少なくともシャシャがジェナスにベタベタする彼女を引っぺがす光景は日常化するような気が(笑)。)。
今回はラグナがなんだか踏んだり蹴ったりモードでしたが(笑)、何はともあれ作戦大成功…ということで、パフ達に感謝〜かと思いきや、彼女達は彼女達なりに別行動することになったようで。ジェナス達と一緒に行動しないのは残念ですけれど、ただ、これでパフ達を敵にまわすこともなくなったのは一安心でする。あとはロシェット達とキャシーですか…今回の失敗で完全に立場悪くなってそうですが、まだまだ奥の手があったりするのかしら〜。
…奥の手といえば、先週のラグナ分に引き続き、ネオアムジャケット全員分準備しているっぽいジョイのパワフルさ&縁の下の力持ちっぷりには足を向けて眠れません(汗)。本編ではどうしてもジェナス達が目立つ分、バイザー紹介のコーナーではいい感じにはじけてますな(笑)。毎回楽しみにしております。
◆ギャラクシーエンジェル Last Order「オールオッケー ロケ弁当」。今期もこれで終わりか〜と思って見ていたら、なんだか本当に今回でシリーズ終わりなのではなかろうかという気にさせる展開でちょっとだけ寂しい気持ちに…なったかと思いきや相変わらずのネタの嵐になってつい夜中なのに声出して笑って…と思いきや、やっぱり終わりみたいでしんみりしてみたり…なんだか大忙しな最終回でした(爆)…この調子なら多分続くなこりゃ〜と思った次第(笑)。
◆陰陽大戦記 第1話「降神!白虎のコゲンタ」。印を結んで戦うシステムというのは、以前から玩具CMの方ではちょくちょく見かけていましたが、本人の動きが直接型になって反映する分、実際にあのアイテムで遊んでいる姿は見ていて楽しそうだなあと思った次第。それはさておき、リク(主人公)にとって中学入学して初めての友達…かと思いきや戦う羽目になったヤマセの豹変っぷりにはかなりビビリました(てっきり、主人公のサポート的役割を担うタイプの人だとばかり。^^;)。
なりゆきなのか運命なのか、契約を結んだリクと式神コゲンタ。基本的にコゲンタが大暴れ〜なイメージですけれど、使い手(?)であるところのリクの感謝の言葉に少しばつの悪そうな表情をしながらも素直に受け答えしている辺りを見ていると、この2人は面白いパートナー関係になりそうだなあとか楽しみに思ってみたり。次回も楽しみです。
◆冒険王ビィト 第1話「暗黒の世紀」。ビィトの志はとても高く、芯がある感じですけれど、その行動は見ていてヒヤヒヤさせられるものが…って、さすがに最後に憧れのゼノンからキツイ灸をすえられてましたな(苦笑)。でも、彼の気持ちは並々ならぬものがあるようなので、ゼノンのグループに入れてもらうことを早々あきらめはしないでしょうけれど…これをスタートに、彼が一人前に成長していく姿がじっくりと描かれていくのかしら…?次回も視聴してみますです〜。 |