| 中国 | タイ | イタリア | フランス | シリア | レバノン | エジプト | ウズベキスタン | キルギス | |
| マレーシア | シンガポール | 韓国 | イギリス | スイス | ? | トルコ | ヨルダン | カザフスタン | オーストラリア | 
<北京>
|   | 北京の市場ですが、鶏の死骸を店頭にそのままにしたり、日本では考えられないようなことが多いのにショックでした。売っていましたが、何も買う気がしま せんでした。 | 
| 明の十三陵 明朝3代目から13人の皇帝の陵墓であり、陵墓の中は写真禁止だったので、 写真は撮れませんでしたが、大変大きい墓で(当然ですが)、日本の古墳とはくらべものにならないんではないでしょうか。 |   | 
万里の長城
|   | 万里の長城 歩きましたが、うわさどおりすごく長く、大景色のパノラマが広がっていまし た。 | 
天安門広場
|   | 人民英雄記念碑 正面の文字は、毛沢東の筆だそうです。 | 
|   | 天安門広場 世界最大の広場である。夕方には国旗を降ろすというイベントがあり、中国全 土から来るほどであるそうです。 | 
|  入場券 | 公園は大変広く、写真にある池も公園の敷地内ですが向こう側が遠くかすんで しまうほどでした。その写真が下の写真です。 |  | 
| 
 | 
|   | 故宮の城壁と掘 | 
|  | 故宮 | 
|  | 後ろが中国の平均的な中国人の家なんだろうか。 | 
|   | 故宮内部 | 
|  | 故宮内部 ラストエンペラーで自転車の練習をしていた場所です。 | 
|  | これこそが真の天壇だそうです。 この上の中央で、皇帝がその年に行ったことを報告したそうです。 | 
|  | 上から | 
| 天壇内部の祈年殿 内装が大変きれいでありました。やはり、天壇の中の円形建物の中で一番よか っただけありました。釘を一本も使っていないそうだ。 |   | 
| 中国 | タイ | イタリア | フランス | シリア | レバノン | エジプト | ウズベキスタン | キルギス | |
| マレーシア | シンガポール | 韓国 | イギリス | スイス | ? | トルコ | ヨルダン | カザフスタン | オーストラリア | 
”地球の遊びかた”に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
  このWebPageに対するご意見・ご感想はinfo@imose.comまでお願いします。 
  
  Copyright (c) 1996-2005 地球の遊びかた All Rights Reserved.