愛助(あいじょ)コーラル・・・(第25話〜第26話、第29話、第31話、第34話〜第36話、第42話〜第44話、第46話〜第47話、第50話〜第52話)はぐれた兄をさがして、一人でゾーンを転々としている、両目の色が違う(右目が緑、左目が赤)女の子聖守。外見からすると、だいぶ幼いようである。タケル達とは大凶ゾーンで出会う。好き勝手なことを言ったり、したりするので、タケル達は第25話でだいぶ振り回されていた(彼女が飽きて外に出ていってしまったせいで、大凶魔1/100に見つかってしまったりもした。)。タケルのことが大好きで、ポーチがタケルの悪口を言うと、本気で怒っていた。また、ポーチに対して、タケルのことが好きなのか、などと聞いたりして、ポーチを戸惑わせていた。御神籤仙人の元で再び修行することになった中吉中吉と一緒についていくことになり、タケル達と別れた(第26話)。が、その後、サマーゾーンで兄を探しているところでタケル達と再会(いきなりタケル達の持っているアイスを目にも止まらぬ速さで奪って^^;)。さらには案内役としてバニーラを連れて行ってしまう。夏鬼ゴーリラの冷気攻撃でタケル達が凍らされた時&コアランサーが凍らされた時は、魔法で(とはいってもやかんとカセットコンロを魔法で出して、お湯をわかし、それをかけるというものであったが)助けてくれた。そして、タケル達と再び別れる(第29話)。第31話では、レッドゾーンでタケル達と再会したが、兄のことでタケル達にきつい事を言われて、その場を去ったところを、兄に会わせてくれる、と言う凹十魔にさらわれてしまい、ブーメランとの交換条件にされる。が、本人はそのことに気づかず、凹十魔と仲良くして、凹十魔も次第に彼女が好きになっていった(凹十魔とコーラルの会話はこちら)。ちなみに、彼女の叫び声はタケル達や、車をひっくり返したり、窓ガラスを破壊したり、とかなり強力である。第34話に、タケル達とまた合流し、共にOBゾーンへ向かうことになる。第36話(リングゾーン)では、タケル達が閉じこめられているシールドを、童シー徒との叫び声&泣き声で破壊した。このリングゾーンに立ち寄った際に、そこに残り、タケル達と別れる。タケルと同様に素手ア輪宮の試合にのめり込んでいた所を見ると、実は彼女も格闘技好きなのかもしれない。第41話で、タケル達は、アズールが、コーラルと(右目と左目の色が逆とはいえ)同じ目の色をしていることを知り、コーラルはアズールの妹なのでは・・・と思うようになった。第42話では、コーラルはW墓戯につかまり、「破壊の王覚醒の儀式」で、タケル達の目の前で、鏡の中に現れたアズールと入れ替わった。コーラルとアズールはW族で一体であった。その後、兄(=アズール)が自分の中にいるということがわかったコーラルは、兄をさがすという目的を達成したので、タケル達と共に行動することに。アズールとは、鏡を使って入れ替わることができるが、記憶は別々である。また、コーラルは、W墓戯に「プリンセス」と呼ばれていたが、なぜプリンセスなのかは第42話の段階では不明。第43話では、タケル達が気付かなかった、朱烈男爵がやってきている音に気付いていたので、非常に耳がいいのかもしれない。第44話では、くしゃみで悪玉コレ捨テロールを起こしてしまったり、城の端から落ちそうになっているタケルを下から押して、登る手助けをしたりしていた。第46話では、観覧車の中にいたため、1人だけ寒乱射の氷づけ攻撃を免れたコーラルが、氷づけ状態のタケル達を救うため、持っているコンパクトでアズールと入れ替わっていた。第47話では、ゼウス船の操作盤を「運転」と称して適当にいじって、天聖理力砲を発射させてしまい、それをカンジーのせいにしていた(^^;詳しくはこちら)。(ちなみに第47話では、動ピングラマーに抵抗して、魂壺の中に送られてしまっている天使達の中に、一瞬コーラルに似た者が見られたが、勿論別人であろう^^;)第50話で、ブーメランが聖守だと言うタケルを見ながら、「聖守かあ、いいなあ・・・。」とうらやましそうにしていた。タケルの聖守になりたい気持ちから出た一言であろう。ヘルスゾーンに到着してからは、頭に金だらいをかぶって、バットを持ち、他の天使達とともに、捨てるッス達に立ち向かっていた。
第51話では、カオスによって、髪を結んでいた紐が切れ、それと同時に、コーラルに施されていた封印がとける。コーラルは、六手の里でタケルと出会い、聖守になるはずであったが、戦使であるタケルに目をつけたW仏KINGが細工をしたため、六手の里では、ポーチがタケルと出会うことになった、ということを思い出し、そして、封印の解けた「戦使を癒す力」でタケルの傷と腕輪を回復させる(詳しくはこちら)。アズールとコーラルの記憶が別々であったのも、この時になくなったようである。その後、アズールと入れ替わる時に、初めてアズールと会話をする。コーラルはアズールに「コーラルがお兄ちゃんの心だよ!だから、お兄ちゃんだって、タケルちゃんのこと好きでしょ?・・・ね、未来を見ようよ!タケルちゃんは未来を見てるよ、みんなのために何が出来るか、見てるよ!」と話した。(詳しくはこちら)
第52話で、デビルの攻撃に倒れたアズールと入れ替わったコーラルは、アズールのダメージをかなり受け継いでいるようであったが、タケルの目に浮かぶ涙を指でぬぐって、「タケルちゃん、スマイル、スマイル・・・。」と元気づけていた。その後、ポーチに託されて、月に避難したコーラルは、ヘルスゾーンにおいて、ポーチとともに戦使の聖守の力を発揮し、天使達、悪魔達の思いを集結させ、タケルに届ける。それは巨大なブーメランの形となり、タケルはそれをデビルに投げつけた(詳しくはこちら)。このブーメランが胸に突き刺さったデビルは消滅、カオス城およびカオスも消え、カオスに取り込まれた天使達、悪魔達もそれと同時に復活した。
平和が取り戻された聖魔和合界で、コーラルは六手の里にいる(タケルの聖守として?)。タフ鎧にタケルの居場所を聞かれて知らないと答えるコーラルであったが、本当はどこにいるのか知っており、鏡の中のアズールとその話をするのであった。(第52話・次界卵編エピローグより。)ちなみに、コーラルは、髪の毛を元の様に結び直している。
愛助コーラル・ちょうだい集(第25話〜第26話)
- タケルが頭につけている飾り(?)
- ポーチが腕につけていた、ヘッドロココの羽
- 中吉中吉が頭にかんざしのようにして刺している矢
- (番外編)中吉中吉・不運試子が持ってきていた箱を勝手にあけたがる
- ラックゲート移動中に見えている、様々な運勢の字(タケル「これは無理。そん代わり、これやるよ」とおにぎりをあげる。)
愛助コーラル名&迷言集
- あ〜っ!その飾り、かっこいい〜!ねえ、ちょうだいちょうだい!(第25話・タケルの頭の飾り(?)をほしがって。)
- そっか〜、あなたタケルちゃんって言うんだ!(第25話・タケルの名前を知っていきなりちゃんづけ)
- 変な顔、おかしい〜!(第25話・携帯電話のゼウスに向かって)
- あたし、あんたみたいなおばさん大嫌い!(第25話・いろいろ好き勝手にしようとしているコーラルを止めるポーチに向かって)
- あたし、飽きたぁ〜!(第25話)
- ねぇ、ポーチ、そんなふうに言わないでよ!タケルちゃん、ホントに強いよ!(第26話)
- (タケルのこと)好きだよ、ポーチはタケルちゃんのこと好きじゃないの?(第26話)
- タケルちゃん頑張るからポーチも戦える、でしょ?(第26話)
- コーラル、中吉ちゃんのそばにいる、中吉ちゃん寂しそうだもん。(第26話)
- じゃあ、タケルちゃん。絶対悪魔になんか負けちゃやだよ!(第26話)
- あ〜!タケルちゃん凍ってる〜あはは〜!(第29話・凍りづけにされているタケル達を見て)
- わかった、コーラルの魔法で氷を解かしてあげる!えい!・・・今お湯を湧かすから3分待ってね!(第29話・氷づけのタケル達を助けようとして。でも出したのはやかんとカセットコンロ^^;ゼウス「それでも魔法かい!」。しかも、お湯かけて既に解けたタケルにさらにお湯をかける。タケル「あち〜!」)
- 大丈夫よタケルちゃん、コーラルが魔法で解かしてあげる〜!(第29話・コアランサーが氷付けにされて。ゼウス「どうせ3分かかるんじゃろ・・・。」)
- た、た、タケルちゃんの、バカぁ〜〜〜〜〜!(第31話・タケル達に、兄は見つからないんじゃないのかと言われて。コーラルの叫び参照。)
- うっすら覚えてるの。格好良くて、やさしくて、とってもあったかかったの。あたし、独りぼっちだったけど、ちっとも寂しくなかった。いつかきっとお兄ちゃんと会えると信じてたから。(第31話・凹十魔に、何故、忘れてしまった兄にそんなに会いたいのか、と尋ねられて。(凹十魔とコーラルの会話を参照ください。))
- コーラル「じゃあ、コーラルが友達第1号!」(第31話・凹十魔に、家族、友達、ガールフレンドがいないということを聞いて。)
- ・・・いい自動車さんで、お友達だと思ってたのに・・・。お掃除して、ワックスかけてあげたのに、それなのに・・・。う、う・・・。凹十魔ちゃんの、凹十魔ちゃんの、バカぁ〜〜〜〜!(第31話・凹十魔が、タケルのブーメランを奪った悪魔で、全て嘘であることがわかった時。コーラルの叫び参照。)
- 凹十魔ちゃん、今度会ったら、お兄ちゃんと一緒にドライブしようね!(第31話・凹十魔との別れ。)
- そこよ〜っ!(第36話・素手ア輪宮の試合に熱くなって、メガホンを持ち出して。)
- タケルのバカ、カンジーのバカ、ポーチのバカ、みんなの、バカぁ〜〜〜〜!(第36話・待っているように言ったのに、後から来て捕まってしまったコーラルを責めるタケル&ポーチに対して。コーラルの叫び参照)
- タケルちゃん!変なやつにずっと追い掛けられてんの、助けてちょ!(第42話・携帯電話を通じてタケルに助けを求める。)
- コーラル、幻を追ってたんだ・・・。(第42話・兄のことの真実をタケル達から聞いて。)
- だってさ、コーラルの中にお兄ちゃんがいるんでしょ。いつも一緒なんだよ!(第42話)
- じゃ、お兄ちゃんにも聞いてみてよ。へんし〜ん!(第42話・タケル達と一緒に行ってもいいか、アズールに聞くため、鏡で入れ替わる。)
- オッペケペーのペー!(第43話・おんぶしてくれないポーチに対して。)
- ふん!つまんないの〜!いいもん!1人で乗るもん!(第46話・一緒に観覧車に乗ろうとタケルを誘うも、タケルに断られて)
- あ〜あ、タケルちゃんと一緒に乗りたかったのにな〜。(第46話・1人で観覧車に乗り、外の景色を眺めながら。)
- 遊んでないもん、コーラル、運転してるだけだもん。(第47話・ゼウス船の操作盤のボタンを押しまくっているところを、カンジーに注意されて。)
- 全速前進〜!(第47話・自分では運転していると思いながら、天聖理力砲の発射ボタンをおしながら。)
- カンジーちゃんが悪いんだよ、コーラルじゃないもん!(第47話・天聖理力砲を発射してしまったことについて、カンジーのせいにする。^^;)
- そうだそうだ〜!(第47話・タケルの「とにかく、行ってみるっきゃねえぜ!」に対して、どアップで。)
- あは!顔だけじいちゃん!(第47話・薬で体の筋肉が若返ったフラットN爺を見て。)
- タケルちゃんの聖守かぁ・・・いいなあ。(第50話・タケルがブーメランを削りながら、「それに俺、ブーメランのこと聖守だって思ってるんだ。」と言ったのに対して。)
- じゃあ、コーラル撃つ!コーラルもタケルちゃん助ける!(第51話・巨大船に再び乗り移って天聖理力砲を撃つと言うゼウスに向かって。)
- そんなのずる〜い!(第51話・デビルが天聖理力砲をカオスのバリアで防いだのを見て。(いや、ずるいも何も^^;))
- タケルちゃん、負けちゃやだよ、目を開けてよ・・・。(第51話・カリスマデビルによって腕のリングを割られて、力無く倒れているタケルを見ながら、涙を流して。)
- コーラル、許さないから!(第51話・タケルを倒したデビルに向かって、涙を浮かべながら叫ぶ。この後、カオスで、髪を結んでいた紐がほどけて、コーラルに施されていた封印が解ける。)
- タケルちゃん・・・コーラル、本当は、六手の里で、タケルちゃんに会うんだった・・・時の糸はそう告げてたの。(第51話・月において、うなされているタケルを見ながら。)
- だってコーラル、本当はタケルちゃんの聖守として生まれたんだもん!(第51話)
- コーラル、全部思い出したよ、W仏KINGが戦使のタケルちゃんに目をつけて細工をしたの。だからタケルちゃんが最初に会ったのはポーチ・・・コーラルじゃなくなっちゃった。(第51話)
- コーラルが持ってたパワー、今封印解けたよ!コーラル、タケルちゃんをサポートするの、こうやってね!(第51話・目を光らせて、タケルの傷&腕輪を回復させるコーラル。)
- コーラル、戦使を癒す力を持ってるの、元の力が戻るの、ちょっと時間がかかるんだけどね。(ポーチ「え、時間って・・・?」ゼウス「まさか、3分間待つんかい?」)ピンポ〜ン!(第51話・タケルを回復させて。ズッコケるゼウス&ポーチ。ポーチ「そこんとこ、変わんないのね・・・。」)
- タケルちゃん、あとはお兄ちゃんが助けてくれるよ。へんし〜ん!(第51話・そう言ってコーラルはアズールに入れ替わる。)
- 違うよ!コーラルがお兄ちゃんの心だよ!だから、お兄ちゃんだって、タケルちゃんのこと好きでしょ?(第51話・アズールの「(俺は)心を持たない破壊の道具さ・・・。」に対して。)
- ね、未来を見ようよ!タケルちゃんは未来を見てるよ、みんなのために何が出来るか、見てるよ!(第51話・続けてアズールに。)
- タケルちゃん、スマイル、スマイル・・・。(第52話・タケルの目に浮かぶ涙を指でぬぐって。)
- (ポーチ「タケル!みんなの思いよ!」)受け止めて!(第52話・タケルに、天使達、悪魔達の思いを集めた光の塊を託す。)
- タケルちゃんにかかれば、デビルだってイチコロね!(第52話・勝利&再会を喜び合うタケルとカンジーに。)
愛助コーラル・魔法集
- やかんとコンロを出してお湯をわかす(第29話・3分かかる(^^;)。これによって、氷付けにされたタケル達やブーメランを解かしていた。)
- (番外編)泣き叫ぶ声は、窓ガラス等を割るほどの力を持っている。(第31話・第36話)
- タケルの傷を回復させ、タケルの腕輪も復活させる(第51話・ただし力が戻るまでには3分かかる。)
- ポーチとともに天使達、悪魔達の思いを集めて、1つの光の塊とし、タケルに託す(第52話・戦使の聖守の力)
愛助コーラルとポーチ・初対面の会話
コーラル「うわぁ、きれい!」
ポーチ「ああら、すごくきれいだなんて・・・正直な子ね。」
タケル「・・・すっごくきれいとは言ってねぇぞ。」
コーラル「ホントにきれい〜手の飾り・・・だから、ちょうだい!」
(コーラルの「ちょうだい」攻撃にポーチ「やめてったら」と必死に防戦)
タケルをめぐるポーチとコーラルのやりとり色々
ゼウス「むー。タケルとヘッドロココに何ぞつながりでもあるのかのう」
ポーチ「ヘッドロココ様は次界創造主だったっけ?タケルもそういうすごい素質があるってこと?」
タケル「お?」(タケル、おにぎりをパクパク食べている。)
コーラル「何の話?」
ポーチ「・・・いいのいいの、あんたにはあんまし期待しない方がいいかもね。」
コーラル「ねぇ、ポーチ、そんなふうに言わないでよ!タケルちゃん、ホントに強いよ!」
ポーチ「え・・・」
ポーチ「ねえ、コーラルってさ、もしかしてタケルのこと好きなんじゃないの?」
コーラル「好きだよ、ポーチはタケルちゃんのこと好きじゃないの?」
ポーチ「ばあか、すぐそういうこと言うの。やっぱお子ちゃまなのよね〜。」
コーラル「タケルちゃん頑張るからポーチも戦える、でしょ?」
(そう言われてポーチ、タケルの方を見る。)
コーラル&アズール・入れ替わり集
(2人がW族であることが判明するまで)
- コーラル(第25話)−>アズール(第26〜28話)−>コーラル(第29話、第31話)−>アズール(第32〜33話)−>コーラル(第34〜36話)−>アズール(第41話)−>コーラル(第42話)
(第42話で2人がW族であると判明してから)
- (第42話)コーラル−>アズール(W墓戯の破壊の王召喚の儀式で)
- (第42話)アズール−>コーラル(ポーチのコンパクトを見て)
- (第42話)コーラル−>アズール(コーラルが自分のコンパクトを見て)
- (第43話)コーラル−>アズール(ポーチのコンパクトを見て)
- (第43話)アズール−>コーラル(いつの間にか)
- (第44話)コーラル−>アズール(ワク珍の地下研究室にある鏡を使って)
コーラル「ねえねえ、いいこと思いついちった。コーラル、お兄ちゃんになる。」
カンジー「そういやあ、アズールさんは脂ボールをぶつけられていないんですよね。」
(鏡を見て入れ替わり)
アズール「う・・・。」(太った自分に呆気にとられる。)
タケル「はははは、アズールだっせぇ!」
ポーチ「変なの〜。」
アズール「な、何を〜!(剣に手をかけるが、太っているため、服のボタンがはじけ飛ぶ)う・・・。ううう、な、何故だ〜!」
- (第44話)アズール−>コーラル(同じく地下研究室の鏡を見て)
- (第45話)第44話との間で、コーラルからアズールに切り替わったようである。
- (第46話)第45話との間で、アズールからコーラルに入れ替わったようである。
- (第46話)コーラル−>アズール(持っているコンパクトの鏡を見て)
- (第47話)第46話との間で、アズールからコーラルに切り替わったようである。
- (第48話)第47話と第48話との間で、コーラルからアズールに切り替わったようである。(そのまま第49話もアズール)
- (第50話)アズール−>コーラル(タケルがアズールを休ませるために、ポーチに頼んで、鏡を見せる。)
- (第51話)コーラル−>アズール(タケルの傷を回復したコーラルが、後をアズールに任せる。この時、初めてコーラルとアズールは話をすることとなる。詳しくはこちら。)
- (第52話)アズール−>コーラル(デビルに魂壺のかけらのようなもので、胸を貫かれたアズールは、タケルに抱きかかえられた状態で、コーラルへと入れ替わる。その後はアズールは、コーラルが鏡を通して話しているところを見ると、アズールは鏡の中に入ったままになってしまったのであろうか・・・?)
コーラルの心を傷つけてしまい、嫌われるタケル達
|