◆Get Ride! アムドライバー stage21「ザ・ロング・ウェイ」。総集編だったわけですけれど、最後に出てきたガン・ザルディのアムジャケット…次回登場らしいネオジェナスの元になるんでしょうかね〜。早く見てみたいですわ〜。そして次はついにアノ方のご登場ですか(^^;)。シーン・ピアースが一番酷い目にあわされそうな予感(苦笑)。…すなわち、可愛さあまって憎さ百倍モードかと(爆)。
◆陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第21話「我が友、坂本龍馬」。坂本龍馬が今回暗殺されてしまいましたが…出海の憤りっぷりがすごかったですね。剣を抜けばほぼ無敵の強さだったはずなのに、それを抜かなかった龍馬に対するもどかしさ、そして守りきれなかった悔しさに、友を死に追いやった存在に対する激しい憤り。…龍馬と非常に親しくしていた分、やはり今まで登場した陸奥圓明流の2人の話とは違う部分が出てきましたのう。…今回の彼の突撃ぶり、あのまま本当に一人で新撰組つぶしちゃいそうな勢いですさまじかったっすね(汗)。来週は本当の仇である伊東の元へ…って感じのようですが、手を出すなと出海から言われた新撰組の土方、そうは言われてもやはり動いてくるのかしら〜。
◆F-ZERO ファルコン伝説 LAP45「伝説の男」。リュウはター○ネーター2の少年みたいな、未来に宇宙を救う存在だったというわけですな〜。で、その存在を消すために、未来からブラックシャドーの刺客としてゾーダが送り込まれていたと。そうなると、LAP44の感想にも書きましたが、ブラックシャドーってやっぱり時空超越した存在だよなあとか思ったり(未来の運命とかわかってるわけだし。^^;)。リュウ自身が自分のやるべきことに目覚め、全宇宙に6個あるというリアクターマイト探しに…なんだかRPGチックで、こういうのもなんだかワクワクして好きですわ(^^)。でもリュウがそれを自覚した早々、次回それどころじゃなさそうな危険な展開っぽいですな(汗)。色々と想像かきたてられる次回予告だわ(^^;)。
◆友人に頼まれて、ケーブルTVで放送している機動戦士Zガンダムを録画しております。私はガンダム系はここ数年でようやくいくつか見たって感じなのですが、この作品はほとんど見たことがなかったので、この機会に視聴中…。第4話まで見たのですけれど…グイグイ引きこまれますね(汗)。目が離せないなぁ…。月曜−金曜1日1話放送なので、続きを気にして1週間待たなくて済むのがとてもありがたいです(^^;)。 |